
【2023年度冬募金】ご協力へのお礼とご報告
いつもヒューマンライツ・ナウをご支援くださるみなさま 2023年度ヒューマンライツ・ナウ冬の募金キャンペーン(2023年12月1日~2024年2月29日)にて、温かいご支援を賜り誠にありがとうございました! 本ページにて …
いつもヒューマンライツ・ナウをご支援くださるみなさま 2023年度ヒューマンライツ・ナウ冬の募金キャンペーン(2023年12月1日~2024年2月29日)にて、温かいご支援を賜り誠にありがとうございました! 本ページにて …
2023年12月にHRNと韓国を拠点とするNGOであるAPIL(Advocates for Public Interest Law)が共同で発行した報告書「BLACK BOX:私たちの食卓の刺身マグロはどこから来たのか? …
ヒューマンライツ・ナウは、国際司法裁判所の修正仮保全措置命令の更新やガザの情勢を受け、声明を公表しました。 声明のダウンロードはこちら<日本語・英語> ヒューマンライツ・ナウは国際司法裁判所の修正仮保全措置命令を歓迎する …
人工妊娠中絶・避妊ケアへのアクセスは、女子差別撤廃条約 (CEDAW) や経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約 (ICESCR)を含む国際的な人権の枠組みの下で全ての人に平等に保護されている権利です。しかしながら …
来る3月13日、今年の国際女性デーに際して下記のウェビナーを開催いたします。本ウェビナーでは、日本や米国におけるセクシュアル/リプロダクティブ・ヘルス&ライツ(性と生殖に関する健康と権利)の概要や、国際的な人権の枠組みが …
今年もNY国連本部で、女性の地位委員会(Commission on the Status of Women, CSW) が開催されます。第68回目である今年のプライオリティ・テーマは「貧困問題に取り組み、ジェンダーの視点 …
(2025/04/09追記) イベントのアーカイブ映像をYouTubeチャンネルにて公開しました。ぜひご覧ください。 アーカイブ▷https://youtu.be/RM19NR8SwU0 来る2月29日に開催予定のウェビ …
来る3月13日、ニューヨーク日系人会ビジネスウーマンの会(JAA WOMEN IN BUSINESS, JWB) 主催で開催されるトークイベント「ジャニーズの性加害問題を許すな ー日本の性的搾取の実態は」のご案内です。ヒ …
2024年2月2日、HRNは「NGOによる外務省への要請文: 日本政府によるUNRWAへの資金拠出 一時停止の撤回を求めます」に賛同いたしました。 1月29日、日本政府がUNRWAへの3,500万ドルの追加拠出金を一時停 …
2024年2月1日、Progressive Voice (ミャンマーの市民団体)は安全保障理事会へ公開書簡を提出しました。 また、ヒューマンライツ・ナウはこの公開書簡に賛同しました。 公開ページはこちら▷https:// …