【2022年12月12日世界人権デー企画】ウクライナ避難民は難民ではないのか

ヒューマンライツ・ナウ(HRN)関西グループ主催の2022年世界人権デー特別企画、「ウクライナ避難民は難民ではないのか」が12月12日に開催されます。 ヒューマンライツ・ナウ関西グループ主催 2022年世界人権デー企画 …

【お知らせ】5月21日(金) 18時30分~新人歓迎学習会「難民支援と入管法改正問題」

本年2月19日(金)「出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律案」が閣議決定されて国 会に提出されました。上記法案には、難民申請者ないし被収容者の人権を考えるうえで、見逃せない 問題が多く存在します。例えば、退去強 …

※中止のお知らせ※【関西イベント】2020年新人歓迎企画 性犯罪の刑法改正と被害者支援の課題

ヒューマンライツ・ナウ関西グループでは5月19日(火)に新人歓迎企画「性犯罪の刑法改正と被害者支援の課題」開催を予定しておりましたが、 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点により、当該イベントは中止となりましたのでお知ら …

【関西企画】2019年5月17日(金)『報道の自由を考える』講演:相澤冬樹記者(大阪日日新聞論説委員)/於:大阪弁護士会館

『報道の自由を考える』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年6月、国連「表現の自由」特別報告者のデイビット・ケイ氏が 日本の表現の自由に関する調査報告書を人権理事会に提出 しました。同報告 …

【イベント】12/8関西-12/11東京:映画『《709の向こう側》709 The Other Shore』上映会~2015年7月9日の弁護士一斉拘束から3年。中国で続く人権派弁護士への弾圧について考える

映画『《709の向こう側》709The Other Shore』上映会 ~2015年7月9日の弁護士一斉拘束から3年。 中国で続く人権派弁護士への弾圧について考える 2015年7月9日に、中国大陸において、人権派弁護士が …

【関西イベント】6月27日(水) HRN関西:新人弁護士等歓迎企画!朝鮮学校高校「無償化」裁判と国際人権

ヒューマンライツ・ナウ関西/新人弁護士等歓迎企画! 朝鮮学校高校「無償化」裁判と国際人権 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ みなさんは、朝鮮学校高校「無償化」問題についてご存知でしょうか。 201 …