
【イベント】7月3日(火) パレスチナ・ガザの今 〜現地からの最新報告と人権をめぐる専門解説〜
パレスチナ・ガザの今 〜現地からの最新報告と人権をめぐる専門解説〜 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 3月30日以降、ガザの市民はイスラエルへの抗議運動を続けています。 故郷に70年も帰れずにいる難民の …
パレスチナ・ガザの今 〜現地からの最新報告と人権をめぐる専門解説〜 <<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<< 3月30日以降、ガザの市民はイスラエルへの抗議運動を続けています。 故郷に70年も帰れずにいる難民の …
Human Rights Now Academy ヒューマンライツナウ・アカデミー 『人権で世界を変える!事例と学ぶ国際人権法・国際人道法セミナー ~国際的な舞台で活躍したいあなたに~』 国際人権NGOヒューマンライツ・ …
3月8日、ヒューマンライツ・ナウは、青山学院大学人権研究会と共催で、元カンボジア特別法廷国際判事で、現在、国際刑事裁判所(ICC)・被害者信託基金(TFV)理事長、最高検察庁検事である野口元郎氏をスピーカーにお呼びし、実 …
国際重大犯罪追及の現場から―ICC,カンボジア、スリランカ-野口 元郎氏 2016年3月8日、ヒューマンライツ・ナウは、青山学院大学人権研究会と共催で、元カンボジア特別法廷(ECCC)国際判事で、現在、国際刑事裁判所(I …
第30会期国連人権理事会にて、ヒューマンライツ・ナウでは以下の項目について口頭発言を行いました。 発言の様子はUN WebTVのアーカイブ映像でご覧にいただけます。 また書面によるステートメント全文はこちらからご覧いただ …
ヒューマンライツ・ナウは本日「ガザ:国連事実調査団の勧告を歓迎し、国際刑事裁判所検察官に対し、2014年のガザ紛争で問題とされる全ての戦争犯罪について速やかに捜査を開始するよう求める」声明を発表しました。 全文とPDFを …
NPO法人全国シェルターネット 近藤恵子代表と、HRN事務局長 伊藤和子は、 2014年7月1日、森雅子内閣府男女共同参画担当大臣と面会し、 国際スタンダードに基づく女性に対する暴力からの被害者保護への抜本対策を求め、 …
今年3月にニューヨークにて行われた第58会期国連女性の地位委員会(CSW)に ヒューマンライツ・ナウも参加してまいりました。 この国際会議の報告会を開催することとなりました。 当日はCSW日本代表の橋本ヒロ子氏もお迎えい …
2013年10月8日、日本弁護士政治連盟(弁政連)の主催の座談会 「弁護士の政策形成活動~世界を動かす 政府を動かす~」が開かれました。 弁政連ウェブサイトに、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)事務局長の伊藤和子、 HRN …
中国のカリスマ弁護士・浦志強を迎えての講演会 – 中国人権派弁護士の背負う「歴史的使命」とは — *********************************************** …