【8/24(日)ウェビナー】戦後80年の沖縄 ―過去、現在、そして未来へ―

県民の4人に1人が犠牲になった沖縄戦から80年が経ちました。戦後、長らく米軍に支配され、返還後も多くの米軍基地が存在する沖縄。民意を無視した新基地建設が進み、基地に起因する環境汚染や、米軍関係者による性犯罪など、現在もさ …

【イベント報告】2024年度 活動報告会

ヒューマンライツ・ナウは、2024年度も多くの方々のご支援のもと、国内外の人権課題に対して活動を展開してまいりました。その取り組みの成果や課題、そしてこれからの展望について皆さまと共有する機会として、2025年7月25日 …

【8/7(木)ウェビナー】強制労働根絶のための強制労働産品の輸入禁止措置:日本・韓国・米国の観点から

*English below 東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、強制労働により生産された製品の日本における輸入規制に関する報告書を公表しました。 報告書の発表を機に、このウェビナーでは日本と同じく輸 …

ウェビナー「刑法性犯罪規定改正2年を経て~司法は変わったのか~」

2023年7月13日に改正刑法性犯罪規定が施行されてから2年が経ちました。ヒューマンライツ・ナウは、元大阪高検検事の田中嘉寿子氏をゲストにお迎えしたウェビナーを開催します。不同意性交のケースにおいて、検察の捜査体制・手法 …

【イベント】”核・ヒロシマ”をテーマにした映画祭「Go Green フィルムフェスティバル in ヒロシマ」 

チラシをダウンロードする(※上映スケジュールは2枚目をご覧ください) 2025年7月13日から16日の4日間、核とヒロシマをテーマにした映画祭「Go Green フィルムフェスティバル」が広島市内で開催されます。後援団体 …

【7/10(木)ウェビナー】在留資格のない外国人はどうなるのか?―送還か正規化か―

(2025/7/16追記) イベントのアーカイブ映像をYouTubeチャンネルにて公開しました。ぜひご覧ください。 海外から日本に来て働く人が増える中、在留資格を持っていない「非正規滞在」の外国人を巡る問題が議論となって …

【7/25(金)イベント】2024年度 活動報告会

\ 2024年度 活動報告会を開催します! / ヒューマンライツ・ナウは、2024年度も多くの方々のご支援のもと、国内外の人権課題に対して活動を展開してまいりました。その取り組みの成果や課題、そしてこれからの展望について …

【5/23(金)連続シンポ】⽇本と世界のLGBTQ+⼈権を巡る現状と課題③

近年、国内外のニュースで注目されている性的マイノリティ(LGBTQ+)の人権問題。同性婚の法制化など権利保障が進む一方で、差別や嫌悪を表明する動きも世界的に起きています。ヒューマンライツ・ナウは、国際人権としては比較的新 …