【メディア掲載情報】4月8日記者会見「ウイグル自治区における強制労働と日系企業の関係性及びその責任」

  去る4月8日に、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)が日本ウイグル協会と共催した記者会見「ウイグル自治区における強制労働と日系企業の関係性及びその責任」の様子が、下記メディアに掲載されました。 また当団体は、同 …

【動画声明】渋谷ザニー氏によるミャンマーの軍事クーデタに関する声明

  渋谷ザニー氏は、国際社会に向けて、ミャンマーの軍事クーデタに関する声明(英語)を動画で発表しました。こちらの動画は、ヒューマンライツ・ナウによって、3月の国連のCSW65イベントにて提出されました。 渋谷氏 …

【イベント報告】 3/25開催ウェビナー「ミャンマーの民主主義を守るために~官民の責任~」Youtube限定公開

  2021年3月25日 ㈭、ヒューマンライツ・ナウ(以下、HRN)は、ヒューマン・ライツ・ウォッチ、メコン・ウォッチ、日本国際ボランティアセンター、ビジネスと人権市民社会プラットフォームと共催でウェビナー「ミ …

【報告書】〔※4月5日修正版掲載〕ミャンマーの人権侵害と日本企業の関与と責任 ~ビジネスと人権に関する指導原則の観点から~

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、報告書「ミャンマーの人権侵害と日本企業の関与と責任 ~ビジネスと人権に関する指導原則の観点から~」を発表いたしました。 本報告書では、ミャンマーにおける人権侵害と日本企業 …

【3か月限定公開】ウェビナー「ミャンマーの民主主義を守るために〜日本の官民の責任〜」

先日3月25日、ウェビナー「ミャンマーの民主主義を守るために〜日本の官民の責任〜」を開催致しました。320人を超える方にご視聴頂き、ありがとうございました。   ミャンマーの現状の説明やロヒンギャ問題の背景にと …

【HRN共催】ウェビナー「ミャンマーの民主主義を守るために〜日本の官民の責任〜」

  2月1日に国軍が起こしたクーデタによってミャンマーの民主主義は危機に晒され、事態は悪化の一途を辿り、死傷者も恣意的に拘束された人々も日に日に増えています。今、日本にいる私たちは何ができるのでしょうか。本ウェ …

【共同提言書】「ミャンマー国軍によるクーデターと現在進行中の人権侵害に関して」

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、ヒューマン・ライツ・ウォッチ/日本国際ボランティアセンター/市民社会スペース NGO アクションネットワーク/ジャスティス・フォー・ミャンマーと共同で、 提言書「ミャンマー国軍によ …

【お知らせ】〔3月31日まで〕2020年度「冬の募金」締切を延長いたします!

ヒューマンライツ・ナウでは、冬の募金を3月31日まで行っております。 世界各地では今も深刻な人権侵害が続き、弱い立場の人々が犠牲になっています。 特にアジアでは、ビルマ(ミャンマー)で発生した軍事クーデタや香港警察による …