
【NGOCSWウェビナーのご案内】「同意のない性的動画・画像の拡散をなくそう~海外の法律・取り組み・課題~」
今日、世界中で多くの人々が同意のない性的動画や画像の配信や拡散の被害者に遭っています。オンラインで公開された動画や画像は、被害者の同意なしに半永久的に拡散し続けます。多大な苦しみを生むこの被害 …
今日、世界中で多くの人々が同意のない性的動画や画像の配信や拡散の被害者に遭っています。オンラインで公開された動画や画像は、被害者の同意なしに半永久的に拡散し続けます。多大な苦しみを生むこの被害 …
国際人権の観点から、女性の権利について考えてみませんか? 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、2022年9月に2日間にわたって「国際人権アカデミー ~女性の権利~」を開催します。国際人権の観点から女性のエンパワーメ …
2022年6月24日、米国における妊娠中絶の権利を認めた歴史的な「ロー対ウェイド判決」を覆す判決が、米連邦最高裁判所(米最高裁)によって下されました。米最高裁の判決は、個人のプライバシー、自主性、基本的自由、性と生殖に関 …
今年ももうすぐ国際女性デーの日です。そして3月14日から3月25日は、第66回女性の地位委員会(Commission on the Status of Women, CSW 66) も国連本部で開催されます …
1月14日開催「日本とアメリカのジェンダー問題~2021年の振り返りと今後の展望~」 このたびヒューマンライツ・ナウ NYは、NY在住で世界の政治・経済や社会問題、文化まで幅広い分野で情報発信しているジャー …
12月14日開催 世界人権デー企画 「今、香港とミャンマーでは何が起きているのか。 自由と未来のために私たちが出来ること」 新型コロナ感染の世界的拡大が続いた2021年、 アジアを権威主義が覆いました。 そ …
12月4日開催「ファッション界の革命に挑む! 〜搾取なきサプライチェーンの実現に向けて〜」 このたびヒューマンライツ・ナウ NYは、ファッションブランドVPLのCEOかつ「ファッションガールズ・フォー・ヒュ …
2001年の米同時多発テロ事件から20年が経過し、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは改めてテロによって命を奪われた方々に心から哀悼の意を表する。 声明の内容はこちらからダウンロードいただけます(PDF) ɛ …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、警察による黒人に対する暴力と、Black Lives Matterの抗議活動の参加者に対する過激な武力行使を終わらせるための法案を可決し、そしてトランプ前大統領によるアジア人とアジ …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、バイデン米大統領に対し、イスラエルによる制度化された支配とパレスチナ人の弾圧を終息させ、彼らの基本的人権を保護するよう求める共同書簡に賛同しました。 書簡の全文と署名リストはこちら …