【2/19(水)院内集会】日系企業の東南アジア等サプライチェーンにおける人権侵害の実態 ~政府、企業、消費者にできることは~

院内集会 日系企業の東南アジア等サプライチェーンにおける人権侵害の実態 ~政府、企業、消費者にできることは~ 近年、アパレル業界ではファストファッションの台頭を受け、より安価な労働力を求めて東南アジア等に生産拠点を移して …

【2/19(水)記者会見のお知らせ】ミャンマー労働運動リーダー来日 日系アパレル企業による人権侵害の実態ついて

プレスリリース ミャンマー労働運動リーダー来日 日系アパレル企業による人権侵害の実態ついて 記者会見のご案内 報道関係者各位 東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、ミャンマー国内の労働運動のリ …

【2/7(金)ウェビナー】ミャンマー国軍クーデターから4年~女性や子どもたちを取り巻く状況を民主派政府NUG大臣に聞く~

(2025/02/12追記) イベントのアーカイブ映像をYouTubeチャンネルにて公開しました。ぜひご覧ください。 アーカイブ▷https://youtu.be/CKZetundxuU?si=vtxVJ5_jFppxf …

【プレスリリース】「日本における避妊・人工妊娠中絶に関する共同調査報告書」の公表・会見

  プレスリリース 「日本における避妊・人工妊娠中絶に関する共同調査報告書」の公表・会見   2023年の日本の人権状況に関する普遍的・定期的審査(UPR) ならびに2024年の日本のCEDAW審査の結果、国連 …

【イベント報告】ウェビナー「沖縄における性暴力~なぜ繰り返されるのか~」

12月19日、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)は「沖縄における性暴力~なぜ繰り返されるのか〜」のウェビナーイベントを開催しました。2023年に刑法性犯罪規定が改正されましたが、性暴力のない社会を実現するには大きな壁が立ち …

【被爆80年 核兵器をなくす国際市民フォーラム】「SILENT FALLOUT」上映会&トーク

2025年2月8日(土)・9日(日)、東京・広尾の聖心女子大学にて、一般社団法人核兵器をなくす日本キャンペーン企画・主催の「被爆80年 核兵器をなくす国際市民フォーラム」が開催されます。 2025年は、広島・長崎に原爆が …

【報告・要請書】刑法改正市民プロジェクトによる鈴木法務大臣への要請・面談

  2025年1月10日、改正から1年半を迎えるにあたり、改正刑法性犯罪規定の実施が適切になされるよう鈴木馨祐法務大臣に要請書を手交しました。 刑法性犯罪規定の改正により、性行為の同意を基礎とする、被害者の視点 …

【プレスリリース】「刑法改正市民プロジェクトによる鈴木法務大臣への要請・面談」

  プレスリリース 刑法改正市民プロジェクトによる鈴木法務大臣への要請・面談の件 2023年年の刑法性犯罪規定の改正を推進してきた市民団体「刑法改正市民プロジェクト 」は、2025年1月10日、改正から1年半を迎えるにあ …

【出版情報】「あなたの「?」は 人権問題かもしれない~国際スタンダードから考えるSDGs時代の声のあげ方~」

2024年12月30日に国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、新たに書籍を出版する運びとなりました。 日頃の生活の中で感じる疑問「?」が、どのように人権の問題と関連しているのか知り、考え、次のアクションへつなげていくた …