【NY法人ウェビナー】3月16日開催 「Innovative Transformation of Global Supply Chain for Women and All」
今年ももうすぐ国際女性デーの日です。そして3月14日から3月25日は、第66回女性の地位委員会(Commission on the Status of Women, CSW 66) も国連本部で開催されます …
今年ももうすぐ国際女性デーの日です。そして3月14日から3月25日は、第66回女性の地位委員会(Commission on the Status of Women, CSW 66) も国連本部で開催されます …
1月14日開催「日本とアメリカのジェンダー問題~2021年の振り返りと今後の展望~」 このたびヒューマンライツ・ナウ NYは、NY在住で世界の政治・経済や社会問題、文化まで幅広い分野で情報発信しているジャー …
(Credit: REUTERS/Alaa Al-Marjani) 去る9月30日に、ハーバード大学ロースクール国際人権クリニック、Conflict and Environment Observatory、 …
こちらのイベントはコロナウイルス拡大の影響で延期になりました。 3月10日(火)の「レストラン業界における#MeToo~チップサーバーの保護とエンパワメント」(下の写真はオリジナルのイベント・フライヤーです …
Monthly E-Newsletter November, 2019 感謝祭を迎え、寒さとともに街がホリデー・シーズン色に染まっていくNYですが、いかがお過ごしですか? 日頃からサポートして頂いてるヒュー …
ヒューマンライツ・ナウ ニューヨーク事務所からの2019年10月号ニュースレターを掲載します。 Monthly E-Newsletter October, 2019 気候変動のデモを皮切りに国 …
ヒューマンライツ・ナウ ニューヨーク事務所からのニュースレター2019年8月号です。 Monthly E-Newsletter August, 2019 8月も半ば過ぎましたが、いかがお過ごしですか?秋晴れ …
Monthly E-Newsletter June, 2019 6月6日、お昼時の国連内の広場では、世界中の国の料理が出店 …
3月11日、日系人会(JAA)ホールにて、国際ジャーナリスト津山恵子さんの司会のもと、伊藤和子弁護士より「日本を騒がせる人権問題総ざらい – ここがおかしい!ハラスメントの実態と解決への道」と題し、日本で昨今 …
2019年4月10日にNY国連本部にて、 “The Future of Work” (仕事の未来)と題されたILO (国際労働機関)創立100周年記念のハイレベル・イベントが国連総会によって開催されました。テクノロジーの …