【イベント報告】5/26 院内シンポジウム: AV出演強要被害 の 被害根絶を目指して

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、2016年5月26日、アダルトビデオ産業でおきている人権侵害、調査報告書「日本:強要されるアダルトビデオ撮影 ポルノ・アダルトビデオ産業が生み出す、 女性・少女に対する人権侵害」の …

【イベント報告】4/28 「人権と民主主義―今、流れを変えるためには」伊藤真氏×SEALDs×三浦まり氏 を開催しました。

安倍政権のもと「憲法改正」に向けた動きが進む中、今夏の参院選に向けて議論の必要性がますます高まっているなか、 ヒューマンライツ・ナウは、2016年4月28日に青山学院大学人権研究会と共催でトークイベント 「人権と民主主義 …

【イベント報告】3/28(月) 震災から5年 HRN震災プロジェクト企画トークイベント『気仙沼の「ミスター仮設」現る!被災地の今、トークイベント   村上充氏 × 岡田広行氏』

  3月28日、HRN震災プロジェクトでは、宮城県気仙沼市の仮設住宅で医療支援など多岐にわたる献身的な支援活動を続ける村上充氏、「被災弱者」(岩波書店)を執筆した岡田広行氏をお招きして、被災地の現状や課題につい …

【イベント報告】3/8(火)国際重大犯罪追及の現場からーICC,カンボジア、スリランカ-野口 元郎氏

3月8日、ヒューマンライツ・ナウは、青山学院大学人権研究会と共催で、元カンボジア特別法廷国際判事で、現在、国際刑事裁判所(ICC)・被害者信託基金(TFV)理事長、最高検察庁検事である野口元郎氏をスピーカーにお呼びし、実 …

【イベント報告】3/2(水)イラク戦争から13年 ~泥沼の紛争はどうしたら解決できるのか~高遠菜穂子氏イラク報告会

ヒューマンライツ・ナウは、3月2日、「イラク戦争から13年 泥沼の紛争はどうしたら解決できるのか。 高遠 菜穂子 氏 イラク報告会」を開催しました。 以下イベントに参加したインターンの報告を紹介します。 3月2日、HRN …

【イベント報告】2/1(月) ~Human Rights Cafe~第2弾「紛争解決請負人 伊勢崎賢治さんと語る 紛争の現場から見た、安保法制発動の危険」

ヒューマンライツ・ナウは、2/1(月) ~Human Rights Cafe~第2弾「紛争解決請負人 伊勢崎賢治さんと語る 紛争の現場から見た、安保法制発動の危険」を開催しました。 当日は、多くの方が参加され満席となりま …

【イベント報告】11/9 ガールズ・エンパワーメント:日本のガールズ事情~彼女たちの声に耳を傾ける~

ガールズ・エンパワーメント:日本のガールズ事情~彼女たちの声に耳を傾ける~開催報告   ヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、国際ガールズ・デーを記念して、「ガールズ・エンパワーメント:日本のガールズ事情~彼女た …