【共同提言書】国連人権理事会は第42会期においてカンボジアの人権危機に対処すべきである

国連人権理事会は第42会期においてカンボジアの人権危機に対処すべきである ヒューマンライツ・ナウは、2019年9月9日から開催される第42会期国連人権理事会でカンボジアの人権状況が討議されることを踏まえ、国際人権団体及び …

【声明】ヒューマンライツ・ナウは香港政府による緊急法の発動に対して、香港権利章典と国際人権法の厳格な厳守を求める

ヒューマンライツ・ナウは香港政府による緊急法の発動に対して香港権利章典と国際人権法の厳格な厳守を求める声明を発表いたしました。 緊急規制条例は、「行政会議行政長官が緊急又は公の危険がある状況と考えるいかなる場合においても …

【イベント報告】2019年8月25日人権セミナー「今、報道の自由はどうなっているのか。」~自由に質問・取材・発言できる国へ~

2019年8月25日(日)、ヒューマンライツ・ナウは、東京・玉川聖学院にて表題のイベントを開催しました。 日本の報道の自由度ランキングは、国際NGOの調査では180か国のうち67位です。近年大きく後退し、国連特別報告者も …

【人権理事会・口頭発言】第42会期人権理事会でカンボジアの政治的弾圧に関する口頭声明を発表しました。

スイス・ジュネーブで2019年9月9日から開催されている第42会期人権理事会にて、 ヒューマンライツ・ナウ (HRN) は、9月25日、カンボジアにおける野党、人権活動家、ジャーナリストなどに対する拘置、逮捕、国外追放、 …

【声明】抗議デモ参加者に対する香港警察の武力による強制排除に強く抗議する

ヒューマンライツ・ナウは抗議デモ参加者に対する香港警察の武力による強制排除に強く抗議する 声明を発表しました。 「逃亡犯条例」改正案撤回を求めるでも参加者に対する香港警察の暴力行為に深い懸念を表明し、 国際人権法に基づく …

【シンポジウム】特別ゲスト滕彪さん 2019年6月30日(日)「世界における民主主義の後退と市民社会」※受付開始

  国際人権NGOヒューマンライツ・ナウと東京大学東京大学阿古智子研究室主催、 明治大学現代中国研究所共催で、シンポジウム「世界における民主主義の後退と市民社会」を開催致します。   世界における民主 …