【声明・発言】ヒューマンライツ・ナウが第29会期国連人権理事会にて口頭声明を発表
第29会期国連人権理事会にて、ヒューマンライツ・ナウでは以下の3つの項目について口頭発言を行いました。 発言の様子はUN WebTVのアーカイブ映像でご覧にいただけます。 また書面によるステートメント全文はこちらからご覧 …
第29会期国連人権理事会にて、ヒューマンライツ・ナウでは以下の3つの項目について口頭発言を行いました。 発言の様子はUN WebTVのアーカイブ映像でご覧にいただけます。 また書面によるステートメント全文はこちらからご覧 …
週刊NY生活(3月14日号)に、CSW(国連女性の地位委員会)パラレルイベント「慰安婦問題の真実と正義~第二次大戦時の日本軍性奴隷」の記事が掲載されました。 ※画像クリックで新規タブが開きます
2015年4月5日に開催されるシンポジウム 「朝日新聞問題を通して考える 「慰安婦」問題と日本社会・メディア」に、 ヒューマンライツ・ナウ事務局長の伊藤和子がパネラーとして登壇いたします。 詳細は下記チラシ(PDF)をご …
シンポジウム「朝日新聞問題を通して考える「慰安婦」問題と日本社会・メディア」に伊藤事務局長が登壇します。 昨年8月、朝日新聞に検証記事「慰安婦問題を考える」が掲載されて以来、常軌を逸した朝日バッシング、理不尽きわまる「慰 …
CSW(国連女性の地位委員会)パラレルイベント 「慰安婦問題の真実と正義~第二次大戦時の日本軍性奴隷」 日 時: 2015年3月9日 12時30分~14時 (現地時間) 場 所: Armenian Conventio …
2015年3月9日にヒューマンライツ・ナウはニューヨーク国連本部にてCSW(国連女性の地位委員会)パラレルイベントを開催いたします。 イベントのタイトルは「慰安婦問題の真実と正義~第二次大戦時の日本軍性奴隷」です。 …
今年6月下旬、HRNはバングラデシュの縫製工場等の労働者の人権状況について事実調査ミッションを行いました。本調査の報告会を開催することになりましたのでご案内いたします。 本報告会ではコメンテーターに海野みづえ氏と髙橋宗瑠 …
9月8日から始まる第27会期の人権理事会に向けて、ヒューマンライツ・ナウは書面によるステートメントを提出いたしました。 今回は以下の4つの項目についてです。 ※原文掲載(英語)となっております。 ■慰安婦問題についての声 …
今週・国連(自由権規約委員会)が日本の人権状況を審査・HRNからも代表を送ります。 日本が批准している国際人権条約である「自由権規約」(国際人権B規約)の実施状況について今週よりジュネーブで国連自由権規約委員 …