国連人権理事会の普遍的・定期的審査(UPR)において、第4回UPR日本政府審査に関するシャドウレポートを提出しました

ヒューマンライツ・ナウは、国連人権理事会の普遍的・定期的審査 (Universal Periodic Review, UPR)において、第4回UPR日本政府審査に関するシャドウレポートを提出しました。普遍的・定期的審査と …

【プレスリリース】 各政党の人権政策についてのアンケート調査実施と記者会見のお知らせ

  参院選に向けて各政党に対する人権政策アンケート調査を実施 東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、7月10日に投開票が行われる参議院議員選挙に向けて、8政党(公明党、国民民主党、社会民主党、 …

【イベント報告】ビジネスと人権ダイアローグ第3・4弾のイベント報告書を公開しました。

ヒューマンライツ・ナウ(以下、HRN)は、2021年11月にビジネスと人権ダイアローグ第3弾「ビジネスと人権に則ったLGBTQフレンドリーな職場」、2022年1月に第4弾 「企業が取り組むべき人権問題としての気候変動」を …

ヒューマンライツ・ナウ15周年イベント「危機を迎える世界。国境や世代を超えて何ができるのか」

  2006年に国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが設立されてから15年が経ちました。 皆さまからの温かいご支援をいただき、この間、ヒューマンライツ・ナウは、国際人権基準を行動規範とし、 国境を超えて世界、特 …

【ウェビナー】1月11日開催共催ウェビナー ビジネスと人権ダイアローグ「企業が取り組むべき人権問題としての気候変動」

2011年に国連人権理事会で全会一致で承認された「ビジネスと人権に関する指導原則」は、国家の人権保護義務に加え、企業に対しても、人権を尊重する責任を果たすことを求めています。「ビジネスと人権 ダイアローグ」では、様々な分 …