
【ウェビナー】4月9日(土)「~これでいいのか法制審~刑法性犯罪規定改正の現状を問う」
性暴力が性犯罪として処罰される改正を実現するために 現在、法制審議会では、刑法性犯罪規定改正が議論されています。昨年10月末の審議会開始以来ヒューマンライツ・ナウは、国際水準と被害実態に基づく抜本的な改正を …
性暴力が性犯罪として処罰される改正を実現するために 現在、法制審議会では、刑法性犯罪規定改正が議論されています。昨年10月末の審議会開始以来ヒューマンライツ・ナウは、国際水準と被害実態に基づく抜本的な改正を …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、国連人権理事会において、人権擁護者の保護に関する会合で、中国における黄学琴と王建民の恣意的な逮捕に抗議し、彼らの即時解放を求めるビデオ口頭声明を提出しました。 &nb …
東京本拠とする国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、 ロシア政府によるウクライナへの違法な侵攻と国際人権法および人道法の重大な違反に抗議し、 軍隊の即時撤退を求める声明を発表しました。 声明の中で、私たちはロシアの原子 …
今年ももうすぐ国際女性デーの日です。そして3月14日から3月25日は、第66回女性の地位委員会(Commission on the Status of Women, CSW 66) も国連本部で開催されます …
2006年に国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが設立されてから15年が経ちました。 皆さまからの温かいご支援をいただき、この間、ヒューマンライツ・ナウは、国際人権基準を行動規範とし、 国境を超えて世界、特 …
3月8日の国際女性デーにちなんで、ヒューマンライツ・ナウ主催のウェビナー「Yes Means Yes!の実現を求めて~国際女性デーイベント~」を開催いたします。 意に反する性行為の加害者が処罰されず、被害者が置き去りにさ …
東京本拠とする国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、2022年2月におけるロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻を強く非難する。 武力による軍事侵攻は、武力行使を原則禁止する国連憲章に対する重大な違反であり …
International Service for Human Rights, CHINESE HUMAN RIGHTS DEFFENDERS, FRONTLINE DEFFENDERS, INTERNAT …
【ウェビナー】2022年2月22日(火)「デジタル性暴力の現状と課題」 2016年頃より社会問題化し、政府も対策に乗り出したAV出演強要問題 その影響は様々なところに広がり、引退した出演者の性的な画像等が半 …
2022年2月9日(水)の19時から、ポリタスTV にて、 元SEALDs女性メンバーの名誉毀損訴訟の高裁判決で賠償額が増加した 裁判に関する報告会を行います。 視聴は無料ですので、ぜひご覧ください! &n …