【メディア掲載情報】伊藤和子副理事長インタビュー「児童労働や強制労働からどう救う?「日本も人ごとではない」」

2023年5月6日(土)、ヒューマンライツ・ナウ副理事長伊藤和子のインタビュー記事が朝日新聞に掲載されました。 本記事では5月19日から広島で開かれる主要7カ国首脳会議(G7サミット)に期待される人権課題への取り組みにつ …

【お知らせ】国連特別報告者らからの2023年入管法改正案に関する懸念表明と対話を求める共同書簡の和訳を公表いたしました。

2023年4月18日付けの国連人権理事会の特別報告者らから日本政府に向けて発出された2023年入管法改正案に関する懸念表明と対話を求める共同書簡の和訳を公表いたします。作成者は、フェリペ・ゴンサレス・モラレス(Felip …

【声明】プーチン大統領とルボヴァ=ベロヴァ大統領全権代表に対するICCの逮捕状発行を歓迎する

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、ロシアの大統領ウラジミール・プーチンとマリア・ルボヴァ=ベロヴァ大統領全権代表(子供の権利問題担当)がウクライナの占領地域からロシアへの子どもの不法な国外追放と移送に関与に対するI …

【賛同表明】イギリス政府のウクライナへの劣化ウラン弾の供与に反対する声明

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、イギリス政府がウクライナ支援のために送る軍事物資の中に、劣化ウラン弾が含まれるという事実がBBCなどで報道されたことを受け、これに反対する「イギリス政府のウクライナへの劣化ウラン弾 …

【声明】刑法性犯罪規定改正法案に対する声明

2023年3月14日、刑法性犯罪規定に関し、「刑法及び刑事訴訟法の一部を改正する法律案」(以下、改正法案)が国会に提出されました。ヒューマンライツ・ナウは、他の市民団体と共に、幅広い世論の支持を得て、国際水準の性犯罪規定 …

【声明】性的マイノリティに対する差別禁止及び同性婚に関する法制化を求める

2023年3月31日、ヒューマンライツ・ナウは、『性的マイノリティに対する差別禁止及び同性婚に関する法制化を求める声明』を発表いたしました。ヒューマンライツ・ナウは日本政府に対し、G7サミット開催までに、実効性ある差別禁 …

【第52回国連人権理事会・口頭声明】香港の司法の独立性への浸食を批判する

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、ジュネーブで開催中の第52回国連人権理事会にて、香港における司法の独立性への浸食を批判する口頭声明を発表しました。 2020年6月に国家安全保障法 (NSL) が可決されて以来、N …

【第52回国連人権理事会・口頭声明】クーデターから2年:今もなお続くミャンマー軍事政権と国軍による人権侵害に抗議する

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、ジュネーブの第52回国連人権理事会にて、クーデターから2年後の今もなお続くミャンマー軍事政権とミャンマー国軍による深刻な人権侵害を懸念する口頭声明を発表しました。 2021年2月1 …