![](https://hrn.or.jp/wpHN/wp-content/uploads/2024/02/3a2675f4d8b690ff966c145b2cc00c8d.png)
【ウェビナー】タイ・ミャンマー国境/カンボジア調査報告会(2024/02/28開催)
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は2007年から、ミャンマーの人権状況の改善のための活動を続けてきました。 2009年以降国境沿いの町メイソットでミャンマーの若者たちの人権教育を実施、2014年以降は民主化 …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は2007年から、ミャンマーの人権状況の改善のための活動を続けてきました。 2009年以降国境沿いの町メイソットでミャンマーの若者たちの人権教育を実施、2014年以降は民主化 …
2024年2月2日、HRNは「NGOによる外務省への要請文: 日本政府によるUNRWAへの資金拠出 一時停止の撤回を求めます」に賛同いたしました。 1月29日、日本政府がUNRWAへの3,500万ドルの追加拠出金を一時停 …
2024年2月1日、Progressive Voice (ミャンマーの市民団体)は安全保障理事会へ公開書簡を提出しました。 また、ヒューマンライツ・ナウはこの公開書簡に賛同しました。 公開ページはこちら▷https:// …
2024年2月1日(木)、ヒューマンライツ・ナウは、ミャンマーでのクーデターから3年経過したことを受け、声明を公表しました。 ミャンマーのクーデターから3年目の2024年2月1日を迎えた。 ヒューマンライツ・ナウ(HRN …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)ビジネスと人権プロジェクトは、ビジネスと人権リソースセンター(BHRRC)と共に、ビジネスと人権に関する最近の活動や最新動向などをご紹介し、皆様からのご質問にお答えするため、 …
2024年1月29日(月)、ヒューマンライツ・ナウは、国際司法裁判所(ICJ)の仮保全措置命令を受けて声明を公表しました。 2023年12月29日に南アフリカが、イスラエルを国際司法裁判所に提訴し、その中で暫定措置を要請 …
2024年1月23日に、弁護士ドットコムニュースとyahoo! ニュースにて、ヒューマンライツ・ナウ事務局長小川隆太郎の取材記事が掲載されました。 「松本人志氏性加害疑惑」について、ビジネスと人権の観点から企業の対応につ …
国連人権理事会のビジネスと人権ワーキンググループ主催の第12回国連ビジネスと人権フォーラムが2023年11月27日から29日にかけて開催されました。本フォーラムは、国連ビジネスと人権に関する指導原則に基づき、人権への負の …
(2024/1/23追記)2024年1月12日に開催したオンラインイベントのアーカイブ映像を公開しました。 ビジネスと人権の問題の動向についてわかりやすく解説いただきましたので、ぜひご覧ください。 アーカイブ動画▷htt …
東京を本拠とする国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(以下、「HRN」という)は、ビジネスと人権リソースセンターと共に、2023 年10月中旬より、各企業・団体に対して、人権デュー・ディリジェンス(人権DD)の実施を義務 …