
【イベント】12/4 60万人以上が避難「ロヒンギャ人権危機と日本外交を考える」
20171204 ロヒンギャ院内集会チラシ(PDF) ミャンマー・ラカイン州では今年8月以降のロヒンギャ掃討作戦により、60万人を超えるロヒンギャ住民が隣国バングラデシュへの避難を余儀なくされ、避難者からはミャンマー国軍 …
20171204 ロヒンギャ院内集会チラシ(PDF) ミャンマー・ラカイン州では今年8月以降のロヒンギャ掃討作戦により、60万人を超えるロヒンギャ住民が隣国バングラデシュへの避難を余儀なくされ、避難者からはミャンマー国軍 …
※当シンポジウムはご予約者が50名を超えた為、参加申込の受付を締め切っております。 ※なお、メディア関係者(要申込)、議員、議員秘書、省庁の皆さまにはご入場いただけます。 いまも続くAV出演強要被害:被害根絶を目指して …
第3回全国中高生「世界子どもの日」映像スピーチコンテスト 結果を発表いたします。 優 勝:伯野寧さん(浦安市立見明川中学校3年)「差別や偏見の代わりに多様性を」 準優勝:トラオレ ダウダ 一真さん(川口市立 …
NY国連本部事務局で10月27日、国連機関の職員、政府国連代表、市民団体からの代表者が集まり、OHCHR主催で「人権問題で国連に携わる人々に対する脅迫と報復~最良の対応は?」(Intimidation and repri …
去る11月2日、OHCHR(人権高等弁務官事務所)のSpecial Procedures(特別手続)の調整委員会メンバーと市民団体とのミーティングがNY国連本部にて行われました。 Special Proceduresのイ …
世界人権デーイベント: 「今、問われるメディアの独立と報道の自由」 ~デイビッド・ケイ国連特別報告者の勧告を受けて~ 今年6月、国連「表現の自由」特別報告者デイビッド・ケイ氏は日本の表現の自由に関する調査報 …
■709とは 2015 年 7 月 9 日、この日を境に中国では 300 人に及ぶ人権派の弁護士が一斉に取り締まられ、約 30 人が不当に拘束された。なかには有罪判決を受けたり、いまだに行方がわからない者もいる。こうした …
チャリティウォーク&ランの記事が2017/10/27付のストーリーに掲載されました! (掲載記事URL) 2017/10/11掲載 https://storyweb.jp/lifestyle/16867/ 2017/10 …
チャリティウォーク&ランの記事が2017/10/20付の毎日新聞に掲載されました! (掲載記事URL) https://mainichi.jp/articles/20171020/ddl/k13/040/051000c …
■院内集会「今こそ人種差別撤廃基本法の実現を」Part.6■ ・ ヘイトスピーチ解消法成立から1年半。 「ヘイトスピーチは許されない」、「マイノリティ差別のない日本に」 という考えが、日本社会でも広く共有されつつあります …