【イベント】10月6~7日開催:グローバルフェスタJAPAN2012に出展します
ヒューマンライツ・ナウは、今年もグローバルフェスタJAPAN2012に出展します! グローバルフェスタは、毎年10月6日「国際協力の日」に合わせて 日比谷公園で開催される、入場無料の野外イベントです。 今年のテーマは「T …
ヒューマンライツ・ナウは、今年もグローバルフェスタJAPAN2012に出展します! グローバルフェスタは、毎年10月6日「国際協力の日」に合わせて 日比谷公園で開催される、入場無料の野外イベントです。 今年のテーマは「T …
原発災害被害者への政府の措置について・復興庁からの回答 ヒューマンライツ・ナウは、6月に施行された「東京電力原子力事故により被災した 子どもをはじめとする民等の生活を守り支えるための被災者の生活支援等に関する 施策の推進 …
本日9月11日のカンボジア・デイリーに、HRNが9月7日に現地NGOとともに在カンボジア日本大使と面会し、土地をめぐる人権問題の解決を訴えたことが掲載されています。
9月4日付のカンボジアの新聞・カンボジア・デイリーに、ヒューマンライツ・ナウのカンボジアに関する報告書の公表とその内容が取り上げられました。 Sept 4 p 17.pdf
--------------------------- ◆あの人に聞きたい!”Human Rights Cafe” トークイベント 国際開発×人権 アドボカシーの最前線を語ろう 山田太雲(オッ …
特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウは、本日2012年9月3日、 意見書「原発事故の影響を受けた人々に対する甲状腺等の検査体制の抜本的改善を求める。」 を発表いたしました。 福島第一原発事故 …
カンボジア調査報告会「人々から奪われる土地、続く人権侵害」 カンボジア現地調査報告会 「人々から奪われる土地、続く人権侵害」 ~カンボジア連続セミナー~ いま、カンボジアでは、「開発」の影で、多くの人々が生 …
1995年以降カンボジアで一貫して市民のために平和的な人権活動を展開してきた人権NGO・ADHOC(The Cambodian Human Rights and Development Association)の上級調査 …
※こちらの勉強会は定員に達しましたので申し込みを締め切ります※ ヒューマンライツ・ナウ「最前線の人に聞く」勉強会開催のご案内 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時≫ 2012年8月29日(水) …
伊藤和子事務局長の「東日本震災後の人権状況と原子力発電所問題」(英文)が難民ドキュメンテーションセンター(CDR)発行のCDR Quarterly volume.5 に掲載されました。 東日本震災後の人権状況 …