【人権理事会声明】「沖縄県における米軍基地問題に反対する平和的抗議活動に対する抑圧と琉球/沖縄の先住民族の権利の侵害」を提出しました。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、2016年9月13日からジュネーブで開催される第33会期人権理事会に向けて、声明「沖縄県における米軍基地問題に反対する平和的抗議活動に対する抑圧と琉球/沖縄の先住民族の権利の侵害」 …

【人権理事会声明】「中国:2015年7月人権派弁護士一斉拘束事件で不法に拘束された者全員の釈放を求める声明」を提出しました。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、2016年9月13日からジュネーブで開催される第33会期人権理事会に向けて、「中国:2015年7月人権派弁護士一斉拘束事件で不法に拘束された者全員の釈放を求める声明」を人権理事会に …

【活動報告】2016年度ミャンマー国内人権教育プロジェクト第1回目のセミナーを実施しました。

「人権」について教えられなかった世代にむけて 民主化が進み、「人権」という言葉があらゆるところで聞かれるようになったミャンマーですが、実は多くの人は「人権」とは何か知らず、ミャンマー国軍による権力の一部掌握が続く中、今で …

【国際NGO共同声明】「人権理事会に対し、カンボジアの悪化する人権状況について必要な決議を採択することを要請する」共同声明を公表しました。

カンボジアでは、政府に批判的な野党や人権擁護活動家に対する政治的暴力が続き、表現の自由、集会の自由、結社の自由といった基本的な人権が侵害され続けています。このため、野党や市民社会組織が自由に、そして、独立的に政治的主張を …

【セミナー】10/8(土)、9(日)開催『ヒューマンライツ・ナウアカデミー 人権で世界を変える!事例と学ぶ国際人権法・国際人道法セミナー ~国際的な舞台で活躍したいあなたに~』を開催します。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、2016年10月8日(土)、9日(日)の2日間にわたって、国際人権法を体系的に学ぶセミナー「国際人権アカデミー」を開催いたします。2016年度の第1回目となる今回は、『入門編』と …

【イベント報告】8/6(土)「中高生のための人権サマースクール」を開催しました。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2016年8月6日(土)、未来を担う中学生・高校生の皆さんに、身近にある人権問題について理解を深め、困っている人たちのために声をあげられるようになってもらいたいという思いから、「中高 …

【声明】「トルコ政府に対し、国際人権法の尊重と拘束・職権一時停止中の弁護士・裁判官・検察官の職務遂行の全権利を回復させることを要請する」声明を公表しました。

2016年7月15日に起きたクーデター未遂事件後、トルコでは、「緊急事態」の名の下に、「クーデター首謀者」や「反政府者」などの疑いをかけられた人々が逮捕、拷問、レイプ、あるいは殺害されています。 国際人権NGOヒューマン …

【説明会】8/30(火)インターン・ボランティア説明会

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、8月30日(火)に、 インターン・ボランティア向け説明会を開催いたします。 HRNのスタッフから、 ヒューマンライツ・ナウにおけるインターンおよびボランティアの活動につい …