
【HRN会員・サポーター限定講演会&懇親会】1/18(木) 河合弘之弁護士が語る!『中国残留孤児、フィリピン残留孤児そして脱原発と自然エネルギー』
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、会員・サポーター向け交流会を開催しています。 今年は新春早々、素敵な会を開催することになりました。ヒューマンライツ・ナウ運営顧問の主催による、会員・サポーターの交流を兼ねた会員・ …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、会員・サポーター向け交流会を開催しています。 今年は新春早々、素敵な会を開催することになりました。ヒューマンライツ・ナウ運営顧問の主催による、会員・サポーターの交流を兼ねた会員・ …
ヒューマンライツ・ナウが開催した上映会「世界人権デー企画:いま中国の人権問題を考える◆映画『709の人達』」につき、以下のメディアで取り上げられました。 2017年12月5日 朝日新聞 『大阪)中国人権派弁護士と家族ら追 …
ヒューマンライツ・ナウが開催したイベント『今、問われるメディアの独立と報道の自由』につき、以下のメディアで取り上げられました。 2017年12月15日 東京新聞 朝刊 『難しさ増す政権取材「追及する必要ある」人権団体イベ …
HRNは、12月14日に「『今、問われるメディアの独立と報道の自由』〜デイビット・ケイ国連特別報告者の勧告を受けて〜」を開催しました。このイベントは世界人権デーである12月10日を記念してHRNでは毎年イベントを企画し …
米国による、イスラエル大使館移転表明に強く抗議し撤回を求める。 2017年12月7日 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ 1 米国のトランプ大統領は12月6日、ホワイトハウスで演説を行い、中東のエルサ …
20171204 ロヒンギャ院内集会チラシ(PDF) ミャンマー・ラカイン州では今年8月以降のロヒンギャ掃討作戦により、60万人を超えるロヒンギャ住民が隣国バングラデシュへの避難を余儀なくされ、避難者からはミャンマー国軍 …
ヒューマンライツ・ナウは本日2017年11月14日、声明「ロヒンギャ 人道に反する過酷な人権侵害を止めるために、国際社会は一致した行動を」を公表しました。 PDFはこちらよりダウンロードできます。 声明「ロヒンギャ 人道 …
NY国連本部事務局で10月27日、国連機関の職員、政府国連代表、市民団体からの代表者が集まり、OHCHR主催で「人権問題で国連に携わる人々に対する脅迫と報復~最良の対応は?」(Intimidation and repri …
世界人権デーイベント: 「今、問われるメディアの独立と報道の自由」 ~デイビッド・ケイ国連特別報告者の勧告を受けて~ 今年6月、国連「表現の自由」特別報告者デイビッド・ケイ氏は日本の表現の自由に関する調査報 …
ヒューマンライツ・ナウは2017年10月28日、29日の2日間に渡り、「国際人権アカデミー」を開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 28日は、国際人権法や国際協力についてのセミナーをメインに行いま …