【イベント】3/30チャリティ・ミュージカルCARE WAVE AID 被災地の子ども達による【未来宣言3.11】
☆「CARE-WAVE」被災地の子ども達が出演するミュージカルのご案内☆ 昨年も開催されました、公演「被災地の子ども達による 平和宣言3・11」の再演が決まりました! 今回も、収益金はヒューマンライツ・ナウ他、社会貢献団 …
☆「CARE-WAVE」被災地の子ども達が出演するミュージカルのご案内☆ 昨年も開催されました、公演「被災地の子ども達による 平和宣言3・11」の再演が決まりました! 今回も、収益金はヒューマンライツ・ナウ他、社会貢献団 …
福島の原発事故により影響を受けた女性、子どもなどの 健康の権利を守るために即時の行動を専門家が呼びかける』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日時:2013年3月13日(水)午前10:30~午後 …
このたび、メディアの皆様を対象に、当団体の活動内容や最近の 世界情勢をお伝えするメディア懇親会を開催いたします。 過去の開催においては、多数のメディアの皆様にお集まりいただき、 有意義な意見交換をさせていただいており、誠 …
国連特別協議資格を有するNGOヒューマンライツ・ナウは、下記NGOとともに、国連人 権理事会第22通常会期にあてて、ステートメントを提出しました。 タイトル・福島原発事故後の女性と子どもの健康と生命に関する権利の保護のた …
東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、2012年12月25日、原発事故に伴い避難指示を受けて住み慣れた故郷から避難し、現在は埼玉県騎西高校において避難生活を送っている双葉町の避難住民および双葉町長を訪 …
ソーシャル・ジャスティス基金(SJF)アドボカシーカフェ 福島「健康に対する権利」に関する国連調査を政策転換につなげるために ~ふくしま・市民社会・国連をつなぐ~ 昨年11 月、「達成可能な最高水準の心身 …
プレスリリース 福島 国連特別報告者アナンド・グローバー氏の勧告に沿った、抜本的政策転換を要請する。 1 本年11月15日より26日まで、「達成可能な最高水準の心身の健康を享受する権利」に関 …
11月16日にニューヨーク国連本部近くのユナイテッド・ネーションズ・プラザでイベントを主催しました。 イベントでは、福島原発事故後の健康被害や検査体制に関する諸問題に関する提言のほか、ジュネーブで行われた国連人権理事会に …
11月26日に行われた国連「健康に関する権利」特別報告者の来日記者会見について、 各国メディアが取り上げています。ここにその一部をご紹介いたします。 UN News Centre http:/ …
本日11月26日、13時より国連「健康に対する権利に関する特別報告者」のアナンド・グローバー氏が 記者会見を開き、プレスステートメントを発表しました。 プレスステートメント原文(英語):20121126_Special_ …