【3/5(水)公開シンポジウム】「元国連特別報告者デイビット・ケイ氏と語る日本の表現の自由の『今』」(HRN後援)

2017年に訪日調査報告書を国連に提出した元国連特別報告者(表現の自由)のデイビット・ケイ教授が再来日します。報告書では、メディアの独立など報道の自由に関する問題や秘密保護法等の知る権利に関する問題、ヘイトスピーチなどの …

【声明】女性差別撤廃委員会への報復的措置に対する抗議声明

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、国連女性差別撤廃委員会からの皇室典範に関する勧告について、日本政府が行った女性差別撤廃委員会に対する報復的措置について強く抗議する声明を公表しました。 声明では、同措置は国際人権基 …

※<延期のお知らせ>【25/1/15(水)ウェビナー】日本におけるビジネスと人権のための「スマートミックス」とは~実効性のある救済のために改訂版NAPに求めること 

【延期のお知らせ】 この度予定しておりましたイベントにつきまして、登壇者の都合により、やむを得ず延期させていただくこととなりました。 【延期対象イベント】 イベント名:日本におけるビジネスと人権のための「スマートミックス …

【声明】ネタニヤフ首相らに対する逮捕状発行を受けた声明

ヒューマンライツ・ナウは、国際刑事裁判所(ICC)が、イスラエルのネタニヤフ首相とガラント前国防相に対して逮捕状を発行したことを受け、声明を公表しました。 声明のダウンロードはこちら〈英語〉〈日本語〉

【国連総会第一委員会サイドイベント】Silent Fallout上映会&パネルディスカッション

  ヒューマンライツ・ナウは、第79回国連総会第一委員会(軍縮と国際安全保障)のサイドイベントとして、アメリカ本土での核実験と放射能汚染の被害実態を追ったドキュメンタリー映画「SIlent Fallout」(伊 …

【口頭声明】日本のエンターテインメント業界における性暴力に対する口頭声明

2024年6月26日、旧ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長による性的虐待の被害当事者の二本樹顕理氏は、ジュネーブの人権理事会で口頭声明を発表し、政府やエンターテインメント業界の企業、特に日本政府とスマイルアップ(旧 …

【メディア掲載情報】国連ビジネスと人権作業部会による訪日調査最終報告書の発表を受けて

2024年5月30日に、ヒューマンライツ・ナウは、国連人権理事会の「ビジネスと人権」に関する作業部会が5月28日に訪日調査(2023年実施)の報告書を発表したことを受け、記者会見を開きました。記者会見についていくつかのメ …

【人権理事会サイドイベント】「日本におけるビジネスと人権: 国連ビジネスと人権作業部会の日本に関する報告書についての対話」※アーカイブ配信中

  (2024/06/27追記) 2024年6月26日(ジュネーブ現地時間)に開催した人権理事会サイドイベントのアーカイブ動画を公開いたしました。 アーカイブ▷https://youtu.be/ZjEj_XbI …