
【プレスリリース】 「日本の総合商社の人権ポリシーの開示を求める」アンケート調査実施に関するお知らせ
プレスリリース 2019年7月8日 商社における人権ポリシーに関するアンケート調査 東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、総合商社7社に対し、企業・グループとしての人権ポリシーの策定と取り組み状況を確認 …
プレスリリース 2019年7月8日 商社における人権ポリシーに関するアンケート調査 東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、総合商社7社に対し、企業・グループとしての人権ポリシーの策定と取り組み状況を確認 …
本日、認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウは、外国人技能実習生問題弁護士連絡会(以下、実習生弁連)と共同で、 「サプライチェーンにおける技能実習生問題等に関する提言~ジャパンイマジネーションの取組みから~」を公表いたしま …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウと東京大学東京大学阿古智子研究室主催、 明治大学現代中国研究所共催で、シンポジウム「世界における民主主義の後退と市民社会」を開催致します。 世界における民主 …
『報道の自由を考える』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年6月、国連「表現の自由」特別報告者のデイビット・ケイ氏が 日本の表現の自由に関する調査報告書を人権理事会に提出 しました。同報告 …
************************************************************** 『Activist-α』(アクティビスタ)とは、 人々のかけがえのない人権が守られるように積極 …
ここ数年で社会問題化したものの一つに、アダルトビデオへの出演強要被害があります。国の取り組みも始動し4月を被害予防月間とした啓発キャンペーンも3年目を迎えました。公明党に引き続き、自民党内でもAV出演強要問題を考えるプロ …
2019年5月17日(金)セミナー グローバル・サプライチェーンと人権課題 ~ファッション・スポーツウェア産業の課題と未来~ -アパレル企業アンケートの結果から考える。 グローバルに展開する企業や国内でもサ …
認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウは日本で結成された国際人権NGOで今年で13年目を迎えました。 国際人権NGOと聞いてあなたは何を思い浮かべますか? たぶん「ピン」と来ない方も多いのではないでしょうか。 そこでヒュー …
ヒューマンライツ・ナウはこの度日本マスコミ文化労組情報会議(MIC)主催のイベント 「いま、つながろう セクハラのない社会へ」に協力する運びとなりました。 日本でも盛り上がりを見せている#MeToo運動をき …
ヒューマンライツ・ナウでは、人権教育のための教材DVDを2種類販売しております。 授業で人権教育を取り扱いたい先生方、 人権センターや図書館などで人権教材を置かれたい方、 ヒューマンライツ・ナウの人権活動の最前線の映像を …