【口頭声明】ミャンマー軍事政権と国軍による犯罪に対する財政支援を絶つよう求める

ヒューマンライツ・ナウは、ジュネーブで開催された第54会期人権理事会にて、ミャンマー軍事政権と国軍による犯罪に関する口頭声明を発表しました。 日本、マレーシア、シンガポール、タイを含む各国政府が、その管轄内において、ミャ …

【賛同表明】日本のNGOによる要請文① 「イスラエル・パレスチナにおける武力行為の即時停止への 働きかけを求める」

ヒューマンライツ・ナウは、10月11日に特定非営利活動法人国境なき子どもたち、特定非営利活動法人日本国際ボランティアセンター、特定非営利活動法人パルシック、特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパンが共同で外務省へ提出し …

【緊急声明】ガザ:軍事行動の激化と市民に対する攻撃を直ちにやめ、不正義の根源に対処することを求める

ヒューマンライツ・ナウは、イスラエルとパレスチナで続く暴力の連鎖に重大な懸念を表明する声明を発表しました。 ハマスによる民間人を人質に取り、殺害する行動、イスラエル国防軍(IDF)によるガザにおける無差別な武力行使、民間 …

【声明】ウクライナへのクラスター弾の供与に関する米国の決定に抗議し、 ロシアによる民間人への爆撃とクラスター弾の使用を非難する

ヒューマンライツ・ナウは、ウクライナへのクラスター弾の供与に関する米国の決定に抗議し、ロシアによる民間人への爆撃とクラスター弾の使用を非難する声明を発表しました。クラスター弾の不発率は容認し難い確率で、紛争が終わった後も …

【賛同表明】要請書「改めて日本政府の対ミャンマーODAの停止を求めます」

ヒューマンライツ・ナウは、特定非営利活動法人メコンウォッチが内閣総理大臣、外務大臣に対して表明した要請書に賛同しました。   要請書では、ミャンマー軍によるクーデターが続くミャンマーに対し、日本政府がODA支援 …

【共同声明】各国政府とラオス当局に対し、中国人人権弁護士ルー・シーウェイ氏の即時釈放を確保するよう求める

HRNは、共同声明「各国政府とラオス当局に対し、中国人人権弁護士ルー・シーウェイ氏の即時釈放を確保するよう求める」に署名しました。 以下が声明本文の和訳です。(PDF形式はこちら) ___________________ …

【声明】ウクライナのカホフカダム決壊に対する人道支援と説明責任を求める

HRNは、ロシアが支配するウクライナのカホフカダムの決壊によって引き起こされた重大な被害に関する声明を発表しました。主な被害には、生命と健康への危害、 何千人もの人々の避難、 電気・水・食料の安全、自然環境と文化環境の破 …

【声明公開】「国連ビジネスと人権の作業部会訪日調査を踏まえて、日本政府及び企業に対して国連ビジネスと人権指導原則にもとづく責任ある行動を求める」(JPN・ENG)

2023年7月24日~8月4日、国連ビジネスと人権作業部会(The UN Working Group on Business and Human Rights。以下、「国連WG」という。)は、12日間の訪日調査を実施し、 …

【口頭声明】ミャンマーの軍事政権と国軍による継続的な違反行為に関する声明

ミャンマーの軍事政権と国軍による国民への不当な弾圧や暴力行為は引き続き深刻な状況であるにもかかわらず、何の処罰も受けないまま政権は維持し続け、非常宣言事態の延長を繰り返しては、国民に対する暴力や違反行為をエスカレートさせ …