![](https://hrn.or.jp/wpHN/wp-content/uploads/2018/02/164b9e33738d1b5ef26c0bdf464df2d4.jpg)
【イベント】3/25(日)中高生 春休み人権セミナー「私たちの未来×人権×生きづらさ」
【中高生 春休み人権セミナー】 私たちの未来×人権×生きづらさ 雨宮処凛氏×三浦まり氏×伊藤和子氏 *主に中高生向けですが、大人の方も参加できます。 #Me Too という言葉、聞いたことがありますか。世界 …
【中高生 春休み人権セミナー】 私たちの未来×人権×生きづらさ 雨宮処凛氏×三浦まり氏×伊藤和子氏 *主に中高生向けですが、大人の方も参加できます。 #Me Too という言葉、聞いたことがありますか。世界 …
全国の中高生を主な対象として行われるHRN主催スピーチコンテストも2017年で3回目を迎えました。11月20日の「世界子どもの日」を記念して行われるこのコンテストは、最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユフスザイさん …
昨年ノーベル平和賞を受賞した、国際NGOの核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN、HRNはICANのメンバー団体です)の事務局長・ベアトレス・フィンさんが2018年1月13日から18日に来日しました。フィンさんは始めに被爆 …
トークイベント「東日本大震災から7年、被災地の今」のお知らせ 2011年3月11日に発生した東日本大震災から早7年が経とうとしています。 時間が経ち、過去のことのようも思える震災ですが、実際に …
去る2月2日(金)に東京女学館から、社会貢献学習の一環として6名の生徒さんが来訪されました。 まずはじめに、「人権とは?」「そのためにHRNはどんな活動をしているのか?」という講義を聞き、世界の人権問題や、思いのほか自分 …
現在、カンボジアでは、野党やNGO、メディア等への弾圧が深刻化し、民主主義や基本的人権に対する重大な危機にさらされています。それに伴い、これまで積極的な援助を進めて来た日本の外交も転換を迫られています。 これを受け、カン …
Yahooニュースの【「コスプレモデル」の募集、AV撮影だった 出演強要の巧妙手口】にて、ヒューマンライツ・ナウが都内で行った「AV出演強要問題シンポジウム」に関する記事が掲載されました。 https://news.ya …
HRNは2月5日、AV出演強要問題を考えるシンポジウム「大阪『コスプレ』事案から考える立法への課題」を開催しました。 AV出演強要問題が社会問題として世間に認識されるようになり、今日では行政が問題の対応に乗り出すまでに至 …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、去年に続き今年も「英語で学ぼう!世界の人権問題」を開催することになりました。 初めて参加される方も、去年のセミナーに参加された方にも楽しんで頂けるように、刑事上の権利や,武力紛争 …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2018年2月26日からスイス・ジュネーブで開催される第37会期人権理事会に向けて「『児童ポルノ』とみられる商品は日本で公然と発売されている」という声明を提出しました。 PDFの原文 …