
【お知らせ】ミャンマー市民の人権を守るためのアクションを求める共同声明に署名頂きありがとうございました
2021年3月18日に公表しました下記共同声明については、合計249団体・個人(うち団体151)より賛同の署名を頂きました。ご賛同頂いた皆さま、ありがとうございました。 なお、多くの方からお問い合わせをいた …
2021年3月18日に公表しました下記共同声明については、合計249団体・個人(うち団体151)より賛同の署名を頂きました。ご賛同頂いた皆さま、ありがとうございました。 なお、多くの方からお問い合わせをいた …
先日3月25日、ウェビナー「ミャンマーの民主主義を守るために〜日本の官民の責任〜」を開催致しました。320人を超える方にご視聴頂き、ありがとうございました。 ミャンマーの現状の説明やロヒンギャ問題の背景にと …
3月9日(火) 19:00〜、国際女性デー記念イベント「刑法改正はどうなっているのか?〜私たちが望む社会に向けて〜」を開催しました。 当 …
東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、ビルマ(ミャンマー)において本年2月1日に発生した軍事クーデター及びその後の市民弾圧等の状況悪化を受けて、在日ミャンマー市民協会と一緒に、日 …
2月1日のミャンマー国軍によるクーデター蜂起後、毎日のように新たな死傷者、拘束者が報告されるなど日に日に情勢が悪化するミャンマーの状況は、私たち日本の市民社会の役割をも問いかけています。 ミャンマー市民は非 …
2021年3月16日、ヒューマンライツ・ナウは、第46会期人権理事会で香港における重大な人権侵害に関する声明を発表しました。声明では、国家安全維持法に基づく恣意的な逮捕、そして民主主義を支持する議員を妨害す …
2月1日に国軍が起こしたクーデタによってミャンマーの民主主義は危機に晒され、事態は悪化の一途を辿り、死傷者も恣意的に拘束された人々も日に日に増えています。今、日本にいる私たちは何ができるのでしょうか。本ウェ …
ヒューマンライツ・ナウは、標記イベントを共催いたします。下記の詳細をご覧いただき、ぜひご参加ください。 日本ウイグル協会のサイトはこちら▶https://uyghur-j.org/japan/ …
東日本大震災・福島原発事故の発生から10年が経ち、世間的には節目と見るむきもある中で、震災・原発事故により生活が一変してしまった被災者の方の中には今でも震災・原発事故のために苦しんでいる方もいらっしゃいます …
ヒューマンライツ・ナウ 高橋済事務局次長は、難民保護法の制定を!実行委員会主催の院内集会「入管法改正は問題あり!難民保護の制定を!院内集会」に登壇し、2021年2月19日に閣議決定された入管法の改正に関して …