
【5/7(水)連続シンポ】⽇本と世界のLGBTQ+⼈権を巡る現状と課題①
近年、国内外のニュースで注目されている性的マイノリティ(LGBTQ+)の人権問題。同性婚の法制化など権利保障が進む一方で、差別や嫌悪を表明する動きも世界的に起きています。ヒューマンライツ・ナウは、国際人権としては比較的新 …
世界では、虐殺などの直接的な人権侵害によって命を落とす人たちの何倍もの人々が貧困や避けられる病気、生活基盤の剥奪、過酷な労働搾取によって命を奪われています。
貧困や搾取からの脱却は極めて大切な人権であり、ヒューマンライツ・ナウは、生存に不可欠な経済的社会的権利の実現を求めて活動しています。
国連の新たな開発目標のプロセスが人権・弱者の視点で行われるよう求めるとともに、「開発」の名のもとにアジア各地で続く深刻な土地の強奪・明渡しや労働搾取、環境破壊や有害物質の放置に基づく健康被害などの問題に取り組んでいます。
近年、国内外のニュースで注目されている性的マイノリティ(LGBTQ+)の人権問題。同性婚の法制化など権利保障が進む一方で、差別や嫌悪を表明する動きも世界的に起きています。ヒューマンライツ・ナウは、国際人権としては比較的新 …
2025年4月21日から5月2日まで、ニューヨークの国連本部で「国連先住民族問題に関する常設フォーラムの第24回会議」(The twenty-fourth session of the UN Permanent Foru …
2025年4月15日、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、国際社会における法の支配を支えるICCが深刻な危機に直面している現状を踏まえ、ICCの存在意義の重要性を改めて訴えるため、声明を公表しました。 声明のダウンロ …
ヒューマンライツ・ナウは、4月27日(日)に、「トランプ時代の社会と⼈権〜現地報告」と題した下記の講演会を開催いたします。NY在住の日本人ジャーナリストと弁護士による現地報告にご関心のある方はどなたでも参加頂けます。奮っ …
ヒューマンライツ・ナウは、株式会社ハニーズホールディングス(HD)のサプライチェーンにおける人権侵害について、公開声明(20団体署名、2団体賛同)を公表しました。ハニーズHDの人権侵害に関する公開声明は、昨年12月に続く …
院内集会 日系企業の東南アジア等サプライチェーンにおける人権侵害の実態 ~政府、企業、消費者にできることは~ 近年、アパレル業界ではファストファッションの台頭を受け、より安価な労働力を求めて東南アジア等に生産拠点を移して …
プレスリリース ミャンマー労働運動リーダー来日 日系アパレル企業による人権侵害の実態ついて 記者会見のご案内 報道関係者各位 東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、ミャンマー国内の労働運動のリ …
2024年12月30日に国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、新たに書籍を出版する運びとなりました。 日頃の生活の中で感じる疑問「?」が、どのように人権の問題と関連しているのか知り、考え、次のアクションへつなげていくた …
ヒューマンライツ・ナウは、株式会社ハニーズホールディングスのミャンマー子会社による人権侵害について、公開声明(15団体署名、2団体賛同)を公表しました。 ハニーズ側が、現地の労働運動リーダーに約18億チャット(約1億30 …
プレスリリース 婦人服大手ハニーズ海外子会社の人権侵害に関する公開声明 記者会見のご案内 報道関係者各位 東京に本拠を置く国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)は、婦人服大手ハニーズホールディングス(HD、福島県 …