【声明公開】「国連ビジネスと人権の作業部会訪日調査を踏まえて、日本政府及び企業に対して国連ビジネスと人権指導原則にもとづく責任ある行動を求める」(JPN・ENG)
2023年7月24日~8月4日、国連ビジネスと人権作業部会(The UN Working Group on Business and Human Rights。以下、「国連WG」という。)は、12日間の訪日調査を実施し、 …
2023年7月24日~8月4日、国連ビジネスと人権作業部会(The UN Working Group on Business and Human Rights。以下、「国連WG」という。)は、12日間の訪日調査を実施し、 …
ウェビナー開催! 2019年の4件の性犯罪事件無罪判決をきっかけに、全国で広まっていったフラワーデモや#MeToo運動。被害者に寄り添った刑法改正を求める声が強まる中、多くの団体や個人の方々が様々な活動を展 …
国連の国内避難民に関する特別報告者は、2011年の福島第一原発事故によって、約3万人の人たちが今日も避難生活を強いられていることについて報告書で触れています。ヒューマンライツ・ナウは、特別報告者の報告を再認識するよう呼び …
2023年6月9日、多くの重大な人権上の問題を抱えた改正入管難民法が成立しました。ヒューマンライツ・ナウは、司法審査もないまま長期にわたって移民を不当に収容し、ノン・ルフールマンの基本的原則に反して、2度目の難民申請以降 …
ヒューマンライツ・ナウは、ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川前社長の最近のスキャンダルを受けて、性的虐待・搾取などの性暴力を特定し、防止し、加害者に責任を負わせるための業界の構造改革を求める口頭声明をジュネーブの人権理事 …
2023年7月12日(水)、ヒューマンライツ・ナウ副理事長伊藤和子の記事が毎日新聞に掲載されました。 本記事では、ジャニーズ事務所の性加害問題について、国連ビジネスと人権指導原則に基づき、関連企業の責任について述べていま …
現在、権威主義の台頭や、情報・権限の集中・秘匿、政権反対派やLGBTQをはじめとするマイノリティへの弾圧、ジャーナリストや人権活動家への攻撃など、「民主主義」の世界的後退が懸念されています。1990年代後半以降、インター …
AV出演被害防止・救済法の施行から一年が経過しました。 この法律によってAV被害やデジタル性暴力の被害についてどんな変化と成果があったでしょうか?第一線で法の実施に取り組む支援団体と共に、 今 …
2023年6月16日、刑法性犯罪規定の改正が参議院本会議で全会一致で採択され、成立しました。それに際し、ヒューマンライツ・ナウも所属団体である刑法改正市民プロジェクトは、院内記者会見を開催しました。多くのメディアに会見内 …
国際人権の考え方からすればひどい人権侵害があるにも関わらず、日本の裁判所に訴えても国際人権条約が判決で採用されることは多くはありません。しかし、以前と比べると、少しずつ、判決に反映されるようになってきました。 日本の人権 …