【共同書簡】上川外務大臣宛 ICCの独立性を守るために日本政府に行動を求める

ヒューマンライツ・ナウを含めた32の人権NGOやNPOは、5月30日、 上川陽子外務大臣に宛てて共同書簡を送りました。 共同書簡では、日本政府に対して、ICC の独立性を公に擁護すること、そして、ICC の活動に関わるす …

【共同書簡】Biden Should Oppose US Sanctions on ICC(米国バイデン政権に対し、ICCの独立性を尊重するように求める全世界121団体からの共同書簡)

ヒューマンライツ・ナウを含めた121の人権NGOや市民社会団体は、5月22日、ホワイトハウス(バイデン大統領)に宛てて共同書簡を送りました。 共同書簡では、国際刑事裁判所(ICC)がハマスの指導者3名とイスラエルの高官2 …

【声明】ガザの情勢に関する声明

ヒューマンライツ・ナウは、国際司法裁判所の修正仮保全措置命令の更新やガザの情勢を受け、声明を公表しました。 声明のダウンロードはこちら<日本語・英語> ヒューマンライツ・ナウは国際司法裁判所の修正仮保全措置命令を歓迎する …

【セミナー】ガザ 国際法違反の虐殺の継続を止めるために

(2024年3月11追記、2024年3月21日更新)   <資料公開> 2024年3月7日(木)に開催したオンラインセミナーの当日投影したスライドを公開しました。 ※資料の外部への掲載・引用などはお控えいただき …

【世界人権デー企画】「国際人権・人道法からみた今日の武力紛争-- ロシア・ウクライナ戦争、イスラエル・ハマス紛争、 そして・・・」<アーカイブ公開中>

(2023/12/7追記)2023年12月5日に開催したオンラインイベントのアーカイブ映像を公開しました。 武力紛争に関する人権法、人道法についてわかりやすく解説いただきましたので、ぜひご覧ください。 アーカイブ▷htt …

【セミナー】国際人権アカデミー2023 ~現場の視点で学ぶ国際人権~

現場の視点から、人権について学んでみませんか? 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、2023年12月に2日間にわたって「国際人権アカデミー2023〜現場の視点で学ぶ国際人権〜」を開催します。難民の権利、武力紛争下で …