【ご案内】応募開始しました!子どもたちの声が、世界をかえる~『第1回「世界子どもの日」映像スピーチコンテスト』
この度、ヒューマンライツ・ナウは、「世界子どもの日」にちなんで、映像スピーチコンテストを開催し、応募を開始致しました。 このスピーチコンテストでは、子どもたち(中高生)が「子どもの人権・権利」、「世界や日本の子どもたちの …
この度、ヒューマンライツ・ナウは、「世界子どもの日」にちなんで、映像スピーチコンテストを開催し、応募を開始致しました。 このスピーチコンテストでは、子どもたち(中高生)が「子どもの人権・権利」、「世界や日本の子どもたちの …
東京大学総合文化研究科/認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウ主催 11/4 (水) 記録映画『太陽がほしい』上映会と監督を招いてのトーク 班忠義監督は1990年代初めに80名あまりの「慰安婦」と呼ばれた中国の女 性たち …
※会場が青山学院大学 総研ビル(14号館) 9階 16会議室 に確定いたしました。ご連絡が遅くなり申し訳ありません。宜しくお願い致します。 認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウ 青山学院大学人権研究会 主催 「トーク …
Human Rights Now Academy ヒューマンライツナウ・アカデミー 『人権で世界を変える!事例と学ぶ国際人権法・国際人道法セミナー ~国際的な舞台で活躍したいあなたに~』 この度、ヒューマンライツ・ナ …
報道各位 ——————————————— …
2015年9月13日に ~Human Rights Cafe~ 「紛争解決請負人 伊勢崎賢治さんと語る 安保法制、そして日本のあるべき貢献」 を開催致しました。 当日は、多くの方が参加され、非常に内容の濃いトークイベント …
~Human Rights Cafe~ 「紛争解決請負人 伊勢崎賢治さんと語る 安保法制、そして日本のあるべき貢献」 現在、国会では、集団的自衛権行使の容認を始め、日本の自衛隊が海外で武力行使や武 …
シリア・イラクでは女性や子どもに対する想像を絶するような人権侵害が起きていますが、日本でその現状について身近に考え、深く知る機会は限られているのではないでしょうか。ヒューマンライツ・ナウは、この問題について …
★JIM-NET主催★戦後70周年企画 -第2弾- 深刻化する「イスラム国」による女性に対する暴力 このたび、こちらの催しにてHRN事務局長の伊藤和子が登壇することになりましたのでご案内致します。 20150826ちらし …
与党が報道番組の内容に口を出し、大手放送局の経営幹部を招集して番組内容に関する事情聴取を行う。また、特定の番組を名指しして講義要請文を出すなど、報道の自由への介入が高まる社会情勢を受けて、HRNは言論の自由についてのトー …