
【イベント報告】2019年5月10日「活動説明会」
5月10日(金)にヒューマンライツ・ナウの「活動説明会」を行いました。参加いただいた皆様におきましては、お忙しい中お越しいただき厚く御礼申し上げます。 このイベントではHRNの活動内容の詳細を皆様と共有する …
5月10日(金)にヒューマンライツ・ナウの「活動説明会」を行いました。参加いただいた皆様におきましては、お忙しい中お越しいただき厚く御礼申し上げます。 このイベントではHRNの活動内容の詳細を皆様と共有する …
ミャンマーの北部で軍が少数民族を弾圧し、 殺害している現状を知っていますか・・? ミャンマー北部・カチンの紛争と 『帰れない人たち』 ミャンマー北部・カチン州で続く、政府軍とカチン武装勢力との紛争は、これま …
『報道の自由を考える』 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2017年6月、国連「表現の自由」特別報告者のデイビット・ケイ氏が 日本の表現の自由に関する調査報告書を人権理事会に提出 しました。同報告 …
皆様 日頃より大変お世話になっております。 ヒューマンライツ・ナウ事務局長の伊藤です。 早いもので2019年度がスタートしてあっという間に4月も終わり、10連休に突入いたします。 皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 今年 …
ヒューマンライツ・ナウ東京事務所(本部)では、 2019年GWの10連休(4月27日~5月6日)について、休業とさせていただきます。 何卒宜しくお願いいたします。 ヒューマンライツ・ナウ事務局
************************************************************** 『Activist-α』(アクティビスタ)とは、 人々のかけがえのない人権が守られるように積極 …
ここ数年で社会問題化したものの一つに、アダルトビデオへの出演強要被害があります。国の取り組みも始動し4月を被害予防月間とした啓発キャンペーンも3年目を迎えました。公明党に引き続き、自民党内でもAV出演強要問題を考えるプロ …
2019年5月17日(金)セミナー グローバル・サプライチェーンと人権課題 ~ファッション・スポーツウェア産業の課題と未来~ -アパレル企業アンケートの結果から考える。 グローバルに展開する企業や国内でもサ …
認定NPO法人ヒューマンライツ・ナウは日本で結成された国際人権NGOで今年で13年目を迎えました。 国際人権NGOと聞いてあなたは何を思い浮かべますか? たぶん「ピン」と来ない方も多いのではないでしょうか。 そこでヒュー …
ヒューマンライツ・ナウは2019年4月3日、「ESGを巡る国際的潮流と日本企業に求められるグローバルな視点」と題してイベント開催しました。 ESGとは、Environment(環境)、Social(社会)、Governa …