【イベント】9月24日(月・祝)核なき世界へ向けて-被爆国の役割を考える(※参加申込9月19日締切)

核兵器廃絶日本NGO連絡会は、9月24日(月・祝)に「核兵器の全面的廃絶のための国際デー」記念イベントとして以下の行事を行います。9月19日(水)までにこちらからお申し込みください。ただし先着順で定員となりしだい締め切り …

【メディア】弁護士ドットコム(2018年9月5日)掲載『タイ奴隷工場でつくられた「鶏肉」が食卓に・・・NGO「日本企業、対策とるべき」』

ヒューマンライツ・ナウが開催した報告書発表記者会見 「厚労省記者会 タイの鶏肉産業における人権侵害・関連する日本企業の対応の問題点」(2018年9月5日)について、以下のメディアで取り上げられました。 2018年9月5日 …

【記者会見】9月5日(水) 厚労省記者会 タイの鶏肉産業における人権侵害・関連する日本企業の対応の問題点

メディア各位 平素より大変お世話になっております。国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ事務局長の伊藤です。 ヒューマンライツ・ナウは9月5日、日本の食品のサプライチェーンで起きている強制労働・労働者の人権侵害に関する記者 …

【報告書】バングラデシュにおけるロヒンギャ難民キャンプに関する調査報告書を発表しました。

2018年8月30日 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、2018年8月30日、バングラデシュにおけるロヒンギャ難民キャンプに関する調査報告書を公表いたしましたので、ご報告いたします。 「バングラデシュにおけるロヒン …

【イベント報告】8月26日(日)中高生夏休み人権セミナー『わたしたちの身近にもある「貧困」問題』

  日本はみんなが豊かに暮らせる国で、貧困問題とは無縁だと思っている方も多いと思います。しかし、日本でも実に3000万人近くが貧困状態にあるということをご存知でしょうか?家計が苦しいために夢を諦めざるを得ない、 …

【募集】ボランティア大募集!

国際人権NGO、ヒューマンライツ・ナウでは、世界と日本で続く人権侵害について多くの方にもっと知っていただき、無関心の壁を乗り越えていきたいと考えています。そのために、クオリティが高く、多くの人の心を惹きつけるウェブや宣伝 …