【共同声明】カンボジア政府に対して人権擁護者Moeun Tola氏への迫害の停止を求める
ヒューマンライツ・ナウは34他団体とともに共同声明に署名しました。カンボジア政府に対して、人権擁護者Moeun Tola氏への迫害の停止を求めています。 声明の全文(英語)は下記よりご覧いただけます。また、リンクよりダウ …
ヒューマンライツ・ナウは34他団体とともに共同声明に署名しました。カンボジア政府に対して、人権擁護者Moeun Tola氏への迫害の停止を求めています。 声明の全文(英語)は下記よりご覧いただけます。また、リンクよりダウ …
HRNは2018年1月18日に会員・サポーター限定イベント「中国残留孤児・フィリピン残留孤児そして脱原発と自然エネルギー」を開催しました。2018年の初めてのイベントということで多くの方が集まりました。 講師の河合弘之弁 …
昨年ノーベル平和賞を受賞した、国際NGOの核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN、HRNはICANのメンバー団体です)の事務局長・ベアトレス・フィンさんが2018年1月13日から18日に来日しました。フィンさんは始めに被爆 …
去る2月2日(金)に東京女学館から、社会貢献学習の一環として6名の生徒さんが来訪されました。 まずはじめに、「人権とは?」「そのためにHRNはどんな活動をしているのか?」という講義を聞き、世界の人権問題や、思いのほか自分 …
現在、カンボジアでは、野党やNGO、メディア等への弾圧が深刻化し、民主主義や基本的人権に対する重大な危機にさらされています。それに伴い、これまで積極的な援助を進めて来た日本の外交も転換を迫られています。 これを受け、カン …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2018年2月26日からスイス・ジュネーブで開催される第37会期人権理事会に向けて「『児童ポルノ』とみられる商品は日本で公然と発売されている」という声明を提出しました。 PDFの原文 …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2018年2月26日からスイス・ジュネーブで開催される第37会期人権理事会に向けて「福島避難者は政府支援を間も無く打ち切られる」という声明を提出しました。 PDFの原文(英語)はこち …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2018年2月26日からスイス・ジュネーブで開催される第37会期人権理事会に向けて「カンボジア政府が行う弾圧,及び政敵,記者,市民社会への迫害の停止を要請する」という声明を提出しまし …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2018年2月26日からスイス・ジュネーブで開催される第37会期人権理事会に向けて「ミャンマー政権によるロヒンギャ人権危機の説明責任の阻害の停止,及び避難者の状況の安定化・安全化の確 …
ヒューマンライツ・ナウは本日2018年01月31日、声明「カンボジアの民主主義の危機:カンボジア政府による重大な人権蹂躙に抗議し、弾圧の即時停止、国際社会の強い関与を要請する。」を公表しました。 PDFはこちらよりダウン …