【イベント】5月12日(土) エシカルフェスタ2018に出展いたします!
5月12日(土)聖心女子大学にて開催されます エシカルフェスタ2018にヒューマンライツ・ナウも出展いたします。 エシカルフェスタは一般社団法人エシカル協会によって開催されるイベントです。 毎年5月第2土曜日が「世界フェ …
5月12日(土)聖心女子大学にて開催されます エシカルフェスタ2018にヒューマンライツ・ナウも出展いたします。 エシカルフェスタは一般社団法人エシカル協会によって開催されるイベントです。 毎年5月第2土曜日が「世界フェ …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【ヒューマンライツ・ナウ ビジネスと人権セミナー】 ESG開示・ESG投資をめぐる国際的動向と日本の課題 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ …
近年、外国人技能実習生の日本における劣悪な労働条件、労働環境が問題となっています。東京五輪を前に、日本関連の産業における奴隷的労働等の問題が国際的に関心を集めてきている中、2018年3月23日、アンダーソン・毛利・友常法 …
ヒューマンライツ・ナウは、2018年3月16日に公正取引委員会に対して人材と競争政策に関する検討会報告書に対するパブリックコメントを送りました。 添付(PDF)、もしくは下記で全文をご覧いただけます。 人材と競争政策に関 …
ヒューマンライツ・ナウは本日2018年03月06日、声明「カンボジア: スポーツウェア製造工場で次々と起こる女性労働者の大量卒倒事故。 アシックス、プーマ、ナイキら国際ブランドに対し、再発防止と労働環境改善を求める。」を …
東京オリンピックを前に、日本関連の産業のサプライチェーン上の奴隷労働・人身取引が国際的関心を集めています。 とりわけ、日本国内・足元の問題として、外国人技能実習生に対する労働環境は多数の法令違反、人権侵害が指摘され「現代 …
ヒューマンライツ・ナウは本日2017年11月17日、声明「ワコール:『CSR調達ガイドライン』の策定を歓迎し、その確実な実施と、さらなる透明性の確保を期待する。」を公表しました。 PDFはこちらよりダウンロードできます。 …
ヒューマンライツ・ナウは2017年10月28日、29日の2日間に渡り、「国際人権アカデミー」を開催しました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 28日は、国際人権法や国際協力についてのセミナーをメインに行いま …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、去年に続き今年も「英語で学ぼう!世界の人権問題」を開催することになりました。 初めて参加される方も、去年のセミナーに参加された方にも楽しんで頂けるように、国連の仕組みに関する基礎 …
ヒューマンライツ・ナウ(以下、「HRN」)は、2017年1月28日に、ミャンマーにおける株式会社ミキハウストレード(以下、「ミキハウストレード」)の委託先工場の人権状況調査結果を公表しました。 ミキハウスト …