【イベント】6月15日(金) HRN共催企画「POLARISー私がみる国際協力へのみち UN × NGO × フリーランス」「ロヒンギャ難民写真展」主催/学生団体S.A.L.

★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* + ☆°・ ‥.゜★。°: ゜・ 。 *゜・:゜☆。:’* POLARIS 私がみる国際協力へのみち UN × NGO …

【報告】世界を変えようとする女性たちに贈るアクティビスタを伊藤詩織さんが受賞!

ニューヨーク国連本部でCSW(国連女性の地位委員会)に参加中、日本から性暴力被害の根絶のために勇気を出して声をあげたジャーナリスト・伊藤詩織さんの活動を称え、ヒューマンライツ・ナウからアクティビスタの表彰状が送られました …

【イベント報告】3月16日(金) 国連女性の地位委員会(CSW)パラレルイベント 「#MeToo からの新たな挑戦~声をあげた人たちを守ろう &社会意識を変えよう!」 (原題 ”Beyond the #MeToo Movement: Protecting Silence Breakers & Changing Social Norms”)

去る3月16日、第62回国連女性の地位委員会開催中(㋂12日~23日)のニューヨーク市内で、ヒューマンライツ・ナウはNY州女性弁護士の会(Women’s Bar Association of the State of N …

【イベント報告】3月15日(木) JAA/JWB講演会 「声をあげ始めた女性たち~#MeTooの先に見えるか、 女性が安心して働ける環境~」

去る3月15日に、第62回国連女性の地位委員会に合わせてNY入りしたヒューマンライツ・ナウ事務局長の伊藤和子氏とジャーナリストの伊藤詩織氏をスピーカーとして迎え、NY市内の日系アメリカ人の会(Japanese Ameri …

【メディア】ニューヨーク共同通信(2018年3月17日)掲載『日本の「#MeToo」道半ば 伊藤詩織さん、国連で記者会見』

ヒューマンライツ・ナウが共催したイベント『~#MeTooからの新たな挑戦~ 声をあげた人たちを守り、意識を変えよう!』と伴う国連本部での記者会見につき、以下のメディアで取り上げられました。 2018年3月17日 ニューヨ …

【メディア】中日新聞プラス(2018年3月17日)掲載『#MeToo、日本で動き鈍く 伊藤詩織さん、国連で会見』

ヒューマンライツ・ナウが共催したイベント『~#MeTooからの新たな挑戦~ 声をあげた人たちを守り、意識を変えよう!』と伴う国連本部での記者会見につき、以下のメディアで取り上げられました。 2018年3月17日 中日新聞 …

【メディア】Business Insider Japan(2018年3月24日)掲載 『日本の性暴力はアメリカでどう受け止められているのか——あまりに貧弱な日本の救済制度』

ヒューマンライツ・ナウが共催したイベント『~#MeTooからの新たな挑戦~ 声をあげた人たちを守り、意識を変えよう!』につき、以下のメディアで取り上げられました。 2018年3月24日 Business Insider …

【メディア】毎日新聞(2018年3月17日)掲載 『セクハラ撲滅 国連で伊藤さん会見「WeToo」運動提唱』

ヒューマンライツ・ナウが共催したイベント『~#MeTooからの新たな挑戦~ 声をあげた人たちを守り、意識を変えよう!』と伴う国連本部での記者会見につき、以下のメディアで取り上げられました。 2018年3月17日 毎日新聞 …