【記事】座談会「弁護士の政策形成活動~世界を動かす 政府を動かす~」(事務局長:伊藤和子、理事:土井香苗が参加
2013年10月8日、日本弁護士政治連盟(弁政連)の主催の座談会 「弁護士の政策形成活動~世界を動かす 政府を動かす~」が開かれました。 弁政連ウェブサイトに、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)事務局長の伊藤和子、 HRN …
2013年10月8日、日本弁護士政治連盟(弁政連)の主催の座談会 「弁護士の政策形成活動~世界を動かす 政府を動かす~」が開かれました。 弁政連ウェブサイトに、ヒューマンライツ・ナウ(HRN)事務局長の伊藤和子、 HRN …
Yahooニュースに、ヒューマンライツ・ナウ事務局長 伊藤和子による記事 ミャンマーで人権教育を始める!歴史的瞬間に立ち会って思うこと が掲載されました。 ヒューマンライツ・ナウのミャンマー(ビルマ)プロジェクトに関する …
2/14に開催された 『中国のカリスマ弁護士・浦志強を迎えての講演会–中国人権派弁護士の背負う「歴史的使命」とは』 の様子が2/15NHKニュースと、2/21ニューズウィーク日本版に取り上げられましたので、 …
中国のカリスマ弁護士・浦志強を迎えての講演会 – 中国人権派弁護士の背負う「歴史的使命」とは — *********************************************** …
取調べの可視化を求める市民団体連絡会主催・日本弁護士連合会共催 市民集会 「可視化を止めるな!~全事件・例外なき取調べの録画を~」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 周防正行さん(映画監督)と江川 …
2013/11/13に開催された、秘密保護法案に関する記者会見の記事が、 東京新聞(2013年11月14日付)に掲載されました。 (記事の画像をクリックすると、拡大表示されます)
今年10/30大阪、10/31-11/1東京で開催されたシンポジウム 「中国における環境汚染の現状と環境保護活動」王晶晶さんの記事が、 しんぶん赤旗(2013年11月4日付)に掲載されましたのでお知らせします …
ヒューマンライツ・ナウ&さらば戦争!映画祭 実行委員会 共同企画 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 本当の「積極的平和主義」とは? ~映画「軍隊を捨てた国」上映と …
UN Women アジア太平洋地域ディレクター招聘企画 国際スタンダードに基づくDV法等の改正に向けて 2012 年12 月1 日(土) 青山学院大学 青山キャンパス 女性に対する暴力は世界で …
2012年12月に開催された、UN Womenアジア太平洋地域ディレクター招聘企画 『国際スタンダードに基づくDV法等の改正に向けて』 http://hrn.or.jp/activity/1832/ の記録をまとめまし …