【メディア】しんぶん赤旗 「ユニクロ」製造請け負い 労働者250人不当解雇 NGO会見 カンボジアの縫製工場
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが、2016年10月13日に行いました、ユニクロ・製造請負工場における労働者の権利侵害、カンボジア労働者大量解雇に関する記者会見について、下記のメディアに掲載されましたのでご報告します …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが、2016年10月13日に行いました、ユニクロ・製造請負工場における労働者の権利侵害、カンボジア労働者大量解雇に関する記者会見について、下記のメディアに掲載されましたのでご報告します …
◆英語で学ぼう!世界の人権問題◆ 秋期セミナー 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、大好評だった春期、夏期のセミナーに続き、秋期にも「英語で学ぼう!世界の人権問題」を開催することになりました。 前回のセミナーに参加さ …
ユニクロ・製造請負工場における労働者の権利侵害 カンボジア労働者大量解雇に関する記者会見のご案内 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、2015年1月、ユニクロの中国下請工場における労働環境に関する調査 …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)、カンボジア、アメリカ、ヨーロッパ、香港、日本のNGOと共同で、カンボジアにおけるユニクロの委託先工場の労働者権利侵害について、ファーストリテイリング社(FR社)に対応を求め …
ミャンマーへの投資と環境社会問題-ティラワ経済特別区の影響住民を迎えて 2016年9月27日(火)18:30~20:30@地球環境パートナーシッププラザ (ヒューマンライツ・ナウは当セミナーの協力団体です。) 日本が官民 …
ヒューマンライツ・ナウ ビジネスと人権セミナー 「英国現代奴隷法―企業に求められるリスク管理―」 企業の海外進出に伴い、進出先の生産拠点等、サプライチェーンの末端では、労働者や地域住民に対する深刻な人権侵害や環境汚染など …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、2016年10月8日(土)、9日(日)の2日間にわたって、国際人権法を体系的に学ぶセミナー「国際人権アカデミー」を開催いたします。2016年度の第1回目となる今回は、『入門編』と …
5/26(木)院内シンポジウム 「AV出演強要被害 の 被害根絶を目指して」の動画を掲載しましたのでどうぞご覧ください。 冒頭のビデオで、被害にあった女性の苦しい胸の内が語られています。 【動画はこちらから】 https …
7/5開催 HRN伊藤和子『ファストファッションはなぜ安い?』出版記念イベント「エシカルな世界を目指して」 の動画をアップしましたのでどうぞご覧ください。https://youtu.be/zEiiij0PsEc (ゲスト …
ヒューマンライツ・ナウは2016年6月27日、国連開発計画(UNDP)駐日代表の近藤哲生氏をゲストスピーカーにお招きし、「持続可能な開発目標(SDGs)とは-日本をどう変える?」と題し、青山学院大学人権研究会と共催でセミ …