【勉強会】8/3(木)開催「パーム油と人権ー生産現場で起きていることー」

8月3日(木)開催「パーム油と人権ー生産現場で起きていることー」 企業の海外進出にともない、進出先の生産拠点では、労働者や地域住民に対する深刻な人権侵害や環境汚染が見られる地域が少なくありません。日本がアジアで展開するビ …

【声明】国連人権理事会第35会期に向けて4つの声明文を提出しました。

  国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2017年6月6日からスイス・ジュネーブで開催される 第35会期人権理事会に向けて「福島原発事故後の人権侵害に関する声明文」、 「ビジネスと人権に関する声明文」(日本企 …

【声明】ユニクロ:主要取引先工場リスト の公開を歓迎し、一層のコンプライアンス推進を期待する。

ヒューマンライツ・ナウは声明 「ユニクロ  主要取引先工場リスト の公開を歓迎し、一層のコンプライアンス推進を期待する。」 を公開しました。 ユニクロ主要取引先工場のリストの公開を歓迎し、一層のコンプライアンス推進を期待 …

【メディア】弁護士ドットコム「給与支払い遅延、食堂に大量の鳩…ミャンマー委託先工場の劣悪労働環境、NGOが指摘」

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが、2017年1月25日に行った「ミキハウス、ワコール関連会社のミャンマー委託先工場で起きている労働者の人権侵害と企業の対応状況」に関する記者会見について、下記のメディアに掲載されまし …

【声明】ミキハウス及びワコールはミャンマー委託先縫製工場における労働環境の改善に向けて実効的な対応をとるべき

  ヒューマンライツ・ナウは、2016年8月から調査員をミャンマーに派遣し、現地NGO Action Labour Rights[1]と共に、ミャンマーの縫製工場における労働環境に関する調査を行ってまいりました。ヒューマ …