【ご報告】国連女性の地位委員会(CSW)でステートメント発表、パラレルイベントの記事が国連ニュースに
CSW期間中のGeneral Discussionにてヒューマンライツ・ナウNY代表の井上まり弁護士が以下の賛同団体を代表し、福島での原発事故とポスト2015アジェンダに関するステートメントを読み上げました。 CSW58 …
CSW期間中のGeneral Discussionにてヒューマンライツ・ナウNY代表の井上まり弁護士が以下の賛同団体を代表し、福島での原発事故とポスト2015アジェンダに関するステートメントを読み上げました。 CSW58 …
今年3月にニューヨークにて行われた第58会期国連女性の地位委員会(CSW)に ヒューマンライツ・ナウも参加してまいりました。 この国際会議の報告会を開催することとなりました。 当日はCSW日本代表の橋本ヒロ子氏もお迎えい …
2014年3月21日付の東京新聞に、アナンド・グローバー氏の来日企画の記事 「低線量被ばく 考慮を ―国連人権理事会で勧告 グローバー氏」が掲載されました。 140321tokyo-shinbun-Anand Grove …
グローバー氏招聘企画の記事が各紙に取り上げられましたので、ご紹介します。 ■2014年3月20日(金) Bloomberg News UN Investigator Calls for More Testing of F …
======================== 国 …
~ 福島原発事故と健康の権利 ~ アナンド・グローバー氏招聘イベントを支えてください。 ********************************************************* …
国連科学委員会(UNSCEAR)議長、カール・マグナス ラーソン氏より、 10月24日送付した共同声明 「国連科学委員会に対する声明 ~日本の市民社会は、国連科学委員会の福島報告の見直しを求める」 < h …
国連・人権勧告の実現を!~すべての人に尊厳と人権を~ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 2013年5月、国連社会権規約委員会と拷問禁止委員会の 2つの審査があり、70にもおよぶ勧告がありました。 日本政府は、 …
本日、ヒューマンライツ・ナウは以下声明を発表しました。 「無人機攻撃 情報公開と国際人権・人道法に基づく速やかな規制を求める。」 20131107Statement about the drone attack.pdf …
2013年10月24日、ニューヨークにて開催された、 「福島原発事故の健康影響:公開討論」の動画をUPしました。ぜひご覧ください。