【メディア掲載】Change.org Japanの活動報告ページに事務局長伊藤和子が参加した対談が掲載されました。

オンライン署名サイトを運営するChange.org Japan(チェンジ・ドット・オーグ)主催の対談「なぜ無罪?法律×ロビイング×若者の声で性犯罪を裁かない刑法を変える」の内容が、団体の活動報告ページに掲載されました。対 …

【声明】新型コロナウィルス感染拡大における、在留資格を有しない人々に関する声明

ヒューマンライツ・ナウは「【声明】新型コロナウィルス感染拡大における、在留資格を有しない人々に関する声明」を発表いたしました。 PDF版はこちら:【声明】新型コロナウィルス感染拡大における、在留資格を有しない人々に関する …

※中止のお知らせ※【関西イベント】2020年新人歓迎企画 性犯罪の刑法改正と被害者支援の課題

ヒューマンライツ・ナウ関西グループでは5月19日(火)に新人歓迎企画「性犯罪の刑法改正と被害者支援の課題」開催を予定しておりましたが、 新型コロナウイルス感染拡大防止の観点により、当該イベントは中止となりましたのでお知ら …

【事務局長メッセージ】刑法改正等で前進! 2019年度末にあたりご報告とお礼

  新型コロナウイルスの関係で皆様大変不安な日々をお過ごしのことと思います。ヒューマンライツ・ナウでも2月以降大規模イベントを開催せず、先週末よりリモート勤務を導入しました。皆様のご無事を祈りつつ、2019年度 …

【お知らせ】過酷な五輪建設労働 ヒューマンライツ・ナウが組織委員会に通報し調査開始

五輪建設現場の労働環境 東京オリンピック・パラリンピックについては開催の延期についての調整が進んでいます。ヒューマンライツ・ナウは2019年夏、オリンピック関連施設建設現場の労働者の権利の実態について現場調査を行い、炎天 …