【イベント】3/17「CARE-WAVE」被災地の子ども達が出演するミュージカル
☆「CARE-WAVE」被災地の子ども達が出演するミュージカルのご案内☆ 次回公演「被災地の子ども達による平和宣言3・11」の 収益金はヒューマンライツ・ナウ他、社会貢献団体へ寄付 されます。ぜひご家族でお越しください。 …
☆「CARE-WAVE」被災地の子ども達が出演するミュージカルのご案内☆ 次回公演「被災地の子ども達による平和宣言3・11」の 収益金はヒューマンライツ・ナウ他、社会貢献団体へ寄付 されます。ぜひご家族でお越しください。 …
北東インド炭鉱での児童労働調査報告書(日本語版)が完成しましたので公開いたします。 インド報告書_20120215.pdf ※英語版はこちらです(2011年8月、当サイトにて公開済)。 ・・・・・・ ヒューマンライツ・ナ …
=========================================== =========================================== …
ヒューマンライツ・ナウでは、昨年に引き続き、人権条約の個人通報制度の批准を求める活動に取り組み、 今通常国会での人権4条約(自由権規約、拷問禁止条約、人種差別撤廃条約、女性差別撤廃条約)の 個人通報制度実現を求めています …
報告会「ミャンマー(ビルマ) 未来のリーダーを育てる教育支援 ~この国が本当に民主化される日まで」 アウンサンスーチー氏の釈放後、国際的に話題に上ることが多い国、ミャンマー(ビルマ)。 これまで、 …
~ミャンマーの未来の民主化・人権の担い手を育てる活動~ アウンサンスーチー氏の釈放後、国際的に話題に上ることが多い国、ミャンマー(ビルマ)。これまで、軍事政権の元で、人権や自由を求める活動が抑圧されているどころか、 …
ミャンマー(ビルマ)の政治犯釈放に関する声明 ~今なお残る政治犯の釈放と、弾圧立法の廃止を~ 2012.1.18 国際人権NGOヒュー …
感じる・ふれあう・助け合う~ 世界につながる国際協力のお祭り 『2011年度ワン・ワールド・フェスティバル』——————— …
2011年12月12日に青山学院大学で開催された、 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウと東京大学原発災害支援フォーラムの主催による、 世界人権デー記念シンポジウム 『2011 東日本大震災を受けて ~福島原発事故後の人 …
福島第一原子力発電所事故後、大量の放射性物質が周辺地域を汚染し、人々、特に感受性の強い子ども等の健康に生きる権利が深刻な危機にさらされています。 特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ(以下HRN)は2011年11月2 …