【イベント報告】12/11開催 世界人権デー企画「世界を覆う難民問題と日本の対応」を開催しました。
ヒューマンライツ・ナウは、青山学院大学人権研究会と共催で、12月11日、世界人権デー企画として、世界が大規模な難民問題に直面するなか、日本は如何にしてこの問題に関わっていくべきかを考えるイベント「世界を覆う難民問題と日本 …
ヒューマンライツ・ナウは、青山学院大学人権研究会と共催で、12月11日、世界人権デー企画として、世界が大規模な難民問題に直面するなか、日本は如何にしてこの問題に関わっていくべきかを考えるイベント「世界を覆う難民問題と日本 …
2015年11月20日、週刊法律新聞に「ファーストリテイリング社下請・委託工場の労働環境改善に関する質問・要請書 」が掲載されました。 20151120週刊法律新聞
2015年11月17日(火)のしんぶん赤旗に、ミャンマーの総選挙に関する記事に国際監視活動に参加したHRN事務局長伊藤和子のコメントが掲載されました。
ふぇみん婦人民主新聞(2015年11月15日号)にフォトジャーナリストの安田菜津紀さんが撮影したヒューマンライツ・ナウのオリジナルカレンダー2016「明日も君と、素敵な日」が紹介されました。
HRNが定期的に行っている法律相談のご案内を「東海新報」に掲載しています。 (下記は2015年11月1日発行)
2015年10月18日(日)、しんぶん赤旗日曜版に大手衣料チェーン「ユニクロ」の下請け工場の実態告発から半年以上経過していることを受けた記事が掲載されました。依然改善されない状況であるということとともに、2015年1月に …
2015年10月9日に「トークイベント:海外から見た日本の言論の自由」を開催致しました。 当日は、満席となり多くの方が参加され、3名のゲストスピーカーが、日本の言論の自由について鋭い視点で問題提起されました。後半の質疑応 …
ヒューマンライツ・ナウは、2015年11月3日に 新作ドキュメンタリー『THE TRUE COST(ザ・トゥルー・コスト)~ファストファッション 真の代償~』試写会&トークイベント~ファストファッションの裏側~ を開催致 …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、新たに、アウトリーチ・広報・ファンドレ イジングを中心に活動する正規職員を募集いたします。是非関心と意欲のある 方にはふるって御応募いただければと思います。 なお、期間限定、パー …
ヒューマンライツ・ナウ カンボジア駐在スタッフより、現地レポートが届きました。 現地レポート:2014年1月3日、カンボジアの首都プノンペン郊外ベン・スレン [PDF] (以下内容) 2016年1 …