
【イベント】3/25(日)中高生 春休み人権セミナー「私たちの未来×人権×生きづらさ」
【中高生 春休み人権セミナー】 私たちの未来×人権×生きづらさ 雨宮処凛氏×三浦まり氏×伊藤和子氏 *主に中高生向けですが、大人の方も参加できます。 #Me Too という言葉、聞いたことがありますか。世界 …
【中高生 春休み人権セミナー】 私たちの未来×人権×生きづらさ 雨宮処凛氏×三浦まり氏×伊藤和子氏 *主に中高生向けですが、大人の方も参加できます。 #Me Too という言葉、聞いたことがありますか。世界 …
全国の中高生を主な対象として行われるHRN主催スピーチコンテストも2017年で3回目を迎えました。11月20日の「世界子どもの日」を記念して行われるこのコンテストは、最年少でノーベル平和賞を受賞したマララ・ユフスザイさん …
去る2月2日(金)に東京女学館から、社会貢献学習の一環として6名の生徒さんが来訪されました。 まずはじめに、「人権とは?」「そのためにHRNはどんな活動をしているのか?」という講義を聞き、世界の人権問題や、思いのほか自分 …
Yahooニュースの【「コスプレモデル」の募集、AV撮影だった 出演強要の巧妙手口】にて、ヒューマンライツ・ナウが都内で行った「AV出演強要問題シンポジウム」に関する記事が掲載されました。 https://news.ya …
AV出演強要問題の記事でヒューマンライツ・ナウに関する記事が掲載されました。 2018年2月6日 with news【AV強要、厚労省や消費庁、警視庁も動き出す それでも残る不安】 記事はこちらからご覧いただけます。 h …
2018年1月19日付けの朝日新聞の記事で伊藤事務局長のコメントが掲載されました。 ヒューマンライツ・ナウではこれまでにAV出演強要の被害実態の調査報告書を発表し、社会問題としての認識を広めてきました。 記事の全文はこち …
シンポジウム #Me Too からChangeへ 被害者支援の充実を目指して ======================= 【日時】2018年2月24日(土) 14:00~16:30 【会場】ドーンセンター …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2018年2月26日からスイス・ジュネーブで開催される第37会期人権理事会に向けて「『児童ポルノ』とみられる商品は日本で公然と発売されている」という声明を提出しました。 PDFの原文 …
2月26日 学校問題シンポ 今学校で何が起きているのか? ブラック校則・ブラック部活問題の現状と子どもの権利を考える。 荻上チキ氏×内田良氏 <日 時 …
ヒューマンライツ・ナウ関西グループは、今年も 世界につながる国際協力のお祭り・2018/2/3-4開催 『2017年度 ワン・ワールド・フェスティバル』 http://www.interpeople.or.jp/owf/ …