【声明】「戦後70年にあたって」を発表しました。
ヒューマンライツ・ナウは本日は声明「戦後70年にあたって」を発表しました。 全文とPDFをお知らせ致します。 HRN戦後70年声明.pdf 声明 「戦後70年にあたって」 …
ヒューマンライツ・ナウは本日は声明「戦後70年にあたって」を発表しました。 全文とPDFをお知らせ致します。 HRN戦後70年声明.pdf 声明 「戦後70年にあたって」 …
与党が報道番組の内容に口を出し、大手放送局の経営幹部を招集して番組内容に関する事情聴取を行う。また、特定の番組を名指しして講義要請文を出すなど、報道の自由への介入が高まる社会情勢を受けて、HRNは言論の自由についてのトー …
ヒューマンライツ・ナウは、本日「秘密裡に行われるTPP交渉- 参加国における人権保障を大幅に後退させることは許されない」声明を発表しました。 全文(日本語)とPDFをお知らせいたします。 TPP声明 20150727.p …
本イベントの会場が青山学院大学の「9号館920教室(2階)」に変更となりました。 直前の変更でご迷惑をお掛けし大変申し訳ございません。宜しくお願い致します。 認定NPO法人 ヒューマンライツ・ナウ(HRN) 青山学院大学 …
2015年7月2日に開催されたNGO非戦ネット設立イベントの記事が、 2015年7月4日付けの東京新聞に掲載されました。(下記画像をクリックすると拡大表示されます) 【他のメディア:TV報道】 2015年7月2日 HRN …
2015年7月2日に開催されたNGO非戦ネット設立イベントの記事が、 「連合通信・隔日版」2015年7月4日号に掲載されました。
ヒューマンライツ・ナウは本日「政府・政権与党による言論の自由への介入に抗議する」声明を発表しました。 全文とPDFをお知らせいたします。 言論の自由への介入 HRN 20150630.pdf 政府・政権与党による言論の自 …
第29会期国連人権理事会にて、ヒューマンライツ・ナウでは以下の3つの項目について口頭発言を行いました。 発言の様子はUN WebTVのアーカイブ映像でご覧にいただけます。 また書面によるステートメント全文はこちらからご覧 …
4月18日(土)、東京・代々木公園で行われたアースデイにて開催された トークイベント「着るものどうやって選んでますか?」に、 グローガルヴィレッジ「ピープル・ツリー」の胤森(たねもり)なお子さんと、 ヒューマンライツ・ナ …
ヒューマンライツ・ナウ事務局長の伊藤和子が登壇するイベントのご案内です。 ◆6月12日開催 自由人権協会・林陽子氏CEDAW委員長就任記念例会 「北京女性会議から20年~平等・開発・平和を巡る課題~」 http://ww …