
【オープンウェビナー】2024年1月12日(金)【特別講義:国連WGピチャモン・イェオファントン教授『人権DD世界の動向と2024年BHR重要トピックス』】&【HRN報告:人権DD法アンケート結果】
(2024/1/23追記)2024年1月12日に開催したオンラインイベントのアーカイブ映像を公開しました。 ビジネスと人権の問題の動向についてわかりやすく解説いただきましたので、ぜひご覧ください。 アーカイブ動画▷htt …
(2024/1/23追記)2024年1月12日に開催したオンラインイベントのアーカイブ映像を公開しました。 ビジネスと人権の問題の動向についてわかりやすく解説いただきましたので、ぜひご覧ください。 アーカイブ動画▷htt …
東京を本拠とする国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(以下、「HRN」という)は、韓国を拠点とするNGOであるAPIL(Advocates for Public Interest Law)と共に、韓国の遠洋漁船から日本市 …
東京を本拠とする国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(以下、「HRN」という)は、ビジネスと人権リソースセンターと共に、2023 年10月中旬より、各企業・団体に対して、人権デュー・ディリジェンス(人権DD)の実施を義務 …
*English below* ヒューマンライツ・ナウは、韓国を拠点とするNGOのAPIL(Advocates for Public Interest Law)と共に、水産業サプライチェーンに潜む強制労働と人身売買などの …
2023年11月26日、国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、他12団体とともに、市民社会共同声明「日本、韓国、台湾の多国籍企業および政府に対し、 ビジネスにおける不正行為を撲滅し、将来世代のための持続可能性を確立する …
PDF版はこちら:記者会見のご案内 「各企業・民間団体に対する 人権デュー・ディリジェンス(HRDD)の義務付けを行う法律等 HRDDの実践を前進させる法律の制定に関するアンケート調査結果報告」 プレスリリース 2023 …
The Freedom Fundとthe Human Trafficking Legal Centerは、強制労働によって作られた商品の輸入禁止を導入に向けて活動する市民社会組織の世界的ネットワークである”the Coa …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、昨今のインターネットおよびソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の利用に関連する人権課題をふまえて、インターネット・SNS関連事業者6社に対し、ビジネスと人権への取り組み …
PDF版はこちら:記者会見のお知らせ「日本のインターネット・SNS関連事業者に対するアンケート結果 ―各社の人権への取り組みは国際水準を下回り、 ユーザーを含む人々の人権保護にとって多くの課題を抱えている―」 プレスリリ …
2023年7月24日~8月4日、国連ビジネスと人権作業部会(The UN Working Group on Business and Human Rights。以下、「国連WG」という。)は、12日間の訪日調査を実施し、 …