【関西イベント】9/4(大阪)弁護士が国際人権に取り組む意味~わたしたちに何ができるか~ ゲスト:茂木鉄平弁護士
弁護士が国際人権に取り組む意味 ~わたしたちに何ができるか~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2013年9月4日(水) 18:00~(17:45から受付) 会 場:弁護士法人 大江橋法律 …
弁護士が国際人権に取り組む意味 ~わたしたちに何ができるか~ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2013年9月4日(水) 18:00~(17:45から受付) 会 場:弁護士法人 大江橋法律 …
≪ヒューマンライツ・ナウ会員限定イベント≫ 「原発事故被災地と住民生活」ゲストスピーカー/岡田広行さん ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 東日本大震災と福島第一原発の事故より、もうすぐ …
2013年7月24日(水)に上智大学にてシンポジウム 「国連人権理事会勧告を受けて 福島第一原発事故後の住民保護の現状と課題」が 開催されました。 ※配布資料のデータを公開いたします。 20130724sakiyamah …
※本日7月23日21時現在、定員(100名)の方よりご予約をいただいております。 恐れ入りますが、ご予約は締め切らせていただきますので、ご了承ください。 ※当日ご予約無でご来場される方は、お立ち見か、または会場にお入りに …
ソーシャル・ジャスティス基金主催のアドボカシーカフェに、ヒューマンライツ・ナウ事務局長の伊藤和子がゲストとして出演いたします。 ~福島・市民社会・国連をつなぐ 第2回~ 原発事故をめぐる「健康に対 …
2013年5月27日、ジュネーブ国連人権理事会において、 アナンド・グローバー氏が福島第一原子力発電所事故における日本の対応についての 報告発表をされました。 ここで、どのような発言があったのか、またその報告に対して日本 …
7月1日(月) 14:00~15:30 緊急集会 国連勧告「従う義務なし」に異議あり!国際人権基準に背を向ける国・日本 ———————& …
7/24に、第6回特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウ通常総会と、シンポジウム「人権の視点から問う、福島第一原発事故後の住民保護の現状と課題―国連勧告を受けて」(仮称)を開催いたします。 正会員(個人、法人、団体、学 …
人身売買禁止ネットワーク(JNATIP)結成10周年記念シンポジウム http://jnatip.jp/oshirase2.html ============================ 「使い捨て …
あの人に聞きたい!”Human Rights Cafe” トークイベント 第5回 多様性を認めあう社会をどう作るのか ゲスト/上川あやさん ———— …