【イベント】緊急集会5/29(水)原発事故後の人権状況~国連人権理事会でのアナンド・グローバー氏勧告を受けて
ヒューマンライツ・ナウも共催し、下記の緊急集会を開催いたします。 国連人権理事会に参加するためジュネーブ滞在中のHRN事務局長伊藤和子とスカイプ中継を行う予定です。 ———— …
ヒューマンライツ・ナウも共催し、下記の緊急集会を開催いたします。 国連人権理事会に参加するためジュネーブ滞在中のHRN事務局長伊藤和子とスカイプ中継を行う予定です。 ———— …
「世界子どもの日」チャリティーウォーク&ラン2013 大会実行委員・募集説明会開催 毎年11月の「世界子どもの日」に向けて、皇居周縁で開催しております チャリティーウォーク&ラン、今年も11月に、第4回目となる …
「世界の人権は、いま」~国際人権NGOヒューマンライツ・ナウの活動から考える~ 2013年6月21日19時~20時半 於:横浜市開港記念会館 ======================================= …
国連大学セミナー「貧困と人権:私たちへの問いかけ UNU Seminar “Poverty and Human Rights – A Challenge for Us All”」 この …
あの人に聞きたい!”Human Rights Cafe” トークイベント 第4回 –「アラブの春」後の中東情勢を読み解く— ゲスト/田原牧さん —— …
◆第7回 ヒューマンライツ・ナウ運営顧問 主催勉強会◆ 升永英俊弁護士×久保利英明弁護士が語る! ~ 主権者は国民だ。 ~「主権者の多数決」が「国会の多数決」でなければ国民主権国家とはいえない━━ …
イラク戦争から10年、今も子どもたちの未来が奪われている。 イラク・ファルージャ調査報告会 ~報告・高遠菜穂子氏~ イラク戦争から10年が経過しましたが、今も戦争の傷跡は 深刻に残ってい …
鈴木重子さんをファシリテーターにお迎えし、全6回開催する連続企画 世界に貢献するために~ 「自分とつながり、周りとつながるコミュニケーションワークショップ」 既に沢山のお申し込みをいただき、ありがとうございます。 第一回 …
☆「CARE-WAVE」被災地の子ども達が出演するミュージカルのご案内☆ 昨年も開催されました、公演「被災地の子ども達による 平和宣言3・11」の再演が決まりました! 今回も、収益金はヒューマンライツ・ナウ他、社会貢献団 …
イラク戦争開戦から10年となる3月20日に、早稲田大学にて開催 されるイベント「開戦から10年 今、問う イラク戦争の10年と日本」の ご案内です。HRNは実行委員会に参加しており、当日はHRN事務局長の 伊藤和子から、 …