【活動報告】ヒューマンライツ・ナウ設立4周年記念トークイベント
毎年総会後に行い、今回で第四回目の開催となる設立記念トークイベント。 今年のテーマは「子どもの搾取をなくすために私たちができること」。第一線で活躍するジャーナリスト、NGOスタッフ、法律家をお招きし、アジアの子どもた …
毎年総会後に行い、今回で第四回目の開催となる設立記念トークイベント。 今年のテーマは「子どもの搾取をなくすために私たちができること」。第一線で活躍するジャーナリスト、NGOスタッフ、法律家をお招きし、アジアの子どもた …
カンボジア特別法廷第一号事件判決を受けて、特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウは以下の見解を発表しました。 2010年7月26日、カンボジア特別法廷(ECCC)は、第1号事件(Case 001)の判決を言い渡し、トゥ …
世界では、児童労働、人身売買、商業的性的搾取をはじめとした、子どもに対する深刻な人権侵害続いています。 ヒューマンライツ・ナウ「子どもの権利プロジェクト」は、子どもたちの人権を守るため、次のような取り組みをしています。 …
2010年6月27日、青山学院大学にて、ビルマ女性連盟主催、 ヒューマンライツ・ナウ共催で、開催されたビルマ女性国際法廷で 証言したミャラザーリンさん(ビルマ女性連盟理事)の記事が、 クロワッサン8/10号(マガジンハウ …
ヒューマンライツ・ナウのインド現地調査(2010年5~6月)に同行した、フォトジャーナリスト 豊田直巳さんのリポートがウィークリー・プレイボーイ8/9号(集英社)に掲載されました。 *地獄の底の子供たち~イ …
今年も丸幸ビルNGOまつりの季節がやってきました!! 東上野の通称NGOビルに事務所を構える団体が集結し、 世界を変えるお祭りを開催。 今年のテーマは、「小さな一歩 大きなつながり ~上野から世界へ~」 各 …
特定非営利活動法人ヒューマンライツ•ナウは、2010年6月27日のビルマ女性国際法廷の裁判官団による勧告的意見に関する以下の声明を発表しました。 ━━━━━━━━━━━━ …
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ☆8月7日(土)14時~ボランティア募集説明会開催のお知らせ☆ ヒューマンライツ・ナウ ボランティア大募集!! 『あなたの「関心」 …
特定非営利活動法人ヒューマンライツ・ナウでは、このたび経理事務を担当してくださるパートタイムスタッフを募集いたします。 これまでのご経験やスキルを活かして働きませんか?ご応募お待ちしております。 ~経理事務 …
2010年7月1日付けの「けんせつ」(東京土建一般労働組合 発行)に、 「守られてる?憲法の『現実』第14条、26条 朝鮮学校だけ特別審査~平等と 権利ふみにじるもの」(HRN事務局長 伊藤和子 寄稿)が掲載されました。 …