【メディア】しんぶん赤旗 「ユニクロ」製造請け負い 労働者250人不当解雇 NGO会見 カンボジアの縫製工場

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが、2016年10月13日に行いました、ユニクロ・製造請負工場における労働者の権利侵害、カンボジア労働者大量解雇に関する記者会見について、下記のメディアに掲載されましたのでご報告します …

【記者会見】10/13(木)11時「ユニクロ・製造請負工場における労働者の権利侵害 カンボジア労働者大量解雇に関する記者会見」 於:厚生労働記者会

ユニクロ・製造請負工場における労働者の権利侵害 カンボジア労働者大量解雇に関する記者会見のご案内   国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、2015年1月、ユニクロの中国下請工場における労働環境に関する調査 …

【NGO共同公開書簡】ユニクロ製造請負工場の労働者権利侵害についてFR社に対応を求める書簡を公表しました。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ(HRN)、カンボジア、アメリカ、ヨーロッパ、香港、日本のNGOと共同で、カンボジアにおけるユニクロの委託先工場の労働者権利侵害について、ファーストリテイリング社(FR社)に対応を求め …

【人権理事会声明】「カンボジアの悪化する人権状況に重大な懸念を表明する」を提出しました。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは、2016年9月13日からジュネーブで開催される第33会期人権理事会に向けて、声明「カンボジアの悪化する人権状況に重大な懸念を表明する」を人権理事会に提出しました。 以下からダウンロ …

【国際NGO共同声明】「人権理事会に対し、カンボジアの悪化する人権状況について必要な決議を採択することを要請する」共同声明を公表しました。

カンボジアでは、政府に批判的な野党や人権擁護活動家に対する政治的暴力が続き、表現の自由、集会の自由、結社の自由といった基本的な人権が侵害され続けています。このため、野党や市民社会組織が自由に、そして、独立的に政治的主張を …

【声明・和訳】「カンボジアの人権活動家の即時釈放を求める」声明の和訳を公表しました。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは2016年6月8日、カンボジアにおける人権活動家や野党に対する抑圧が強まっている事態を受けて、「カンボジアの人権活動家の即時釈放を求める声明」(英文)を公表しました。 この声明の日本 …

【声明】「カンボジアの人権活動家の釈放を求める声明」(英文)を公表しました。

国際人権NGOヒューマンライツ・ナウは本日、カンボジアにおける人権活動家や野党に対する抑圧が強まっている事態を受けて、「カンボジアの人権活動家の釈放を求める声明」(英文)を公表しました。 本文は英語ですが、全文を紹介いた …

【イベント】7/5(火)HRN伊藤和子「ファストファッションはなぜ安い?」出版記念イベント「エシカルな世界を目指して」 ゲスト:白木夏子氏・末吉里花氏

  エシカルな世界を目指して ヒューマンライツ・ナウ 伊藤和子「ファストファッションはなぜ安い?」出版記念イベント    国際人権NGOヒューマンライツ・ナウ、伊藤和子事務局長の新刊書籍が刊行されまし …

【イベント】5/7「平和の棚の会トークイベント“ファストファッションの裏側”」にHRN事務局長 伊藤和子が登壇します

※詳細は 平和の棚の会ウェブサイト をご覧ください。 「平和の棚の会 特別トークイベント」 日時:2016年5月7日(土) 会場:東京堂ホール ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 第一部 「安倍 …