【報告】NY国連本部における核兵器禁止条約の交渉会議の報告

ヒューマンライツ・ナウのニューヨーク事務所が、国連本部における核兵器禁止条約の交渉会議に出席しました。

 

2016年12月に採択された国連総会決議(A/RES/71/258)により、今年3月27日~31日にNY国連本部で核兵器禁止条約交渉の第一会期が開かれました。そして、5月22日には条約草案(A/CONF.229/2017/CRP.1)が交渉会議のホワイト議長(コスタリカ)により公表され、6月15日からは交渉会議の第二会期がいよいよ始まりました。3週間(6月15日~7月7日)にわたる今回の交渉会議中の国連本部では、連日のように午前・午後の会議が開かれ、各国代表者、ICRC(International Committee of the Red Cross)を始め、市民団体が集まり発言や討論を重ねています。日本からの被爆者の方々や市民団体もたくさん参加・発言されています。

 

 

核兵器のない平和な世界を願う国際キャンペーン団体ICAN(International Campaign to Abolish Nuclear Weapons)を中心に、サイドイベントの開催、ロビー活動、キャンペーン活動なども数々と展開されています。広島・長崎の被爆者やオーストラリアやタヒチなどからの核実験被害者の体験談、各分野の有識者の核兵器に関する研究報告などを共有しながら、7月7日の採択に向けて条約の一文一句が慎重に検討されているところです。

 

 

条約の草案は以下の6つのクラスターによって構成されています。

クラスター1:前文(Preamble)
クラスター2:禁止事項(Prohibitions)1条
クラスター3:備蓄核兵器の廃棄(Stockpile Destruction)2~5条
クラスター4:一般的義務(Positive Obligations)6条
クラスター5:条約の実施(Institutional Arrangements)7~10条
クラスター6:最終条項(Final Provisions)11~21条

これまでのところ、前文のみの改正版が6月20日に、第2条約案が6月27日に発表されました。第1条約案からだいぶ項目が追加されたり文言が修正されてきましたが、意味と内容を明確にしなければならない箇所が多く残っています。

例えば、核兵器への「援助(Assistance)の禁止」項目に融資の禁止もはっきりと記載するべきだ、というのがICANを中心とする市民社会の一貫した意見です。また、核兵器の「輸送(Transfer)」に加え、「通過(Transit)」も禁止されるべきだ、という要望も一定して意見され続けています。その他には、前文の「核エネルギーの平和的使用」(Use of nuclear energy for peaceful purposes)の「平和的使用」は条約の筋から離れているので削除するべきだ、との意見も挙げられています。また、「使用の禁止」に加えて「使用の威嚇の禁止」も徹底するべきだ、という意見も目立ちます。そして、条約から脱退が許されるべきかどうか(許されない場合は最初から加盟しない国が出てくる可能性がある)、核不拡散条約(NPT)との関連性、なども重要な論点となっています。討論を重ねた成果の例を幾つかあげると、第1条約草案には含まれていなかった「先住民への影響」と「核兵器廃棄のプロセスなどで女性が参加することの強化とサポート」が第2条約草案の前文(7項目と22項目)には含まれています。

会議2週目に入ってからは、写真・ビデオ撮影やフェイスブックやツイッターでの内容公開は許可されない非公開会議が続いていますが、市民団体などの参加や発言は許可されています。

3月の本会議第一会期では、アメリカ、イギリス、フランス、ロシア、中国などの核保有国や依存国、唯一の被爆国である日本などの不参加声明がメディアにより大きく取り上げられました。第二会期でもそれらの国の席は空席のままです。ICANは、そういった不参加国の代表者へ根気強く連絡をし続けています。7月7日の採択の可決数は心配ないと言われてはいるものの、より一つでも多くの国が核兵器のない世界への一歩を踏み出す決心をしてくれることが待ち望まれています。

(HRN NY事務所インターン マルティネス・まろみ)

参考資料:
第二条約草案
https://s3.amazonaws.com/unoda-web/wp-content/uploads/2017/06/A-CONF.229-2017-CRP.1-Rev.1.pdf
会議公式ウェブサイト
https://www.un.org/disarmament/ptnw/index.html
ICANウェブサイト
http://www.icanw.org/
核兵器廃絶日本NGO連絡会ウェブサイト
https://nuclearabolitionjpn.wordpress.com