ビジネスと人権

企業の海外進出に伴い、進出先の生産拠点等では、労働者や地域住民に対する深刻な人権侵害や環境汚染が見られる地域が少なくありません。企業が生産、販売等のプロセスにおける人権尊重を徹底すれば、多くの人権侵害を避けることが出来ます。 2011年国連では、企業と人権に関する指導原則(ラギー原則)が採択され、その実施は国際的に非常に重要な課題となっています。 ヒューマンライツ・ナウでは、アジア地域に進出する世界の多国籍企業の動向を監視し、国際基準に基づき、人権侵害状況の改善を実現するように求めます。 また、日本の企業が人権に関する国際基準を守り、国内外での人権侵害に加担せず、積極的な社会貢献ができるよう、啓発・調査・キャンペーン・アドバイスを行います。

  • Awareness Raising 国際人権法の専門団体として、ラギー原則をどう実施するか、人権とサプライチェーンに関する企業の意識 を喚起する活動をしています。 企業への働きかけのほか、企業関係者を招待、また連携してセミナーを開催しています。
  • Field Research 企業の生産現場において、搾取的労働、児童労働などの労働問題が発生し、また環境汚染が人々の健康に対する権利を侵害しています。人権侵害や紛争の上に立脚した製品が日本でも販売されています。現地からのリクエストを受けて、現地調査を実施、その結果を公表します。また、企業の人権遵守状況についてもリサーチを実施します。
  • Advocacy・Campaign アジア地域の環境、労働・人権NGOを中心とする国際的ネットワークをもとに、事態を改善するようダイアログ・要請などの働きかけを行います。

ユニクロ労働環境調査とその後の状況

バングラデシュ ラナプラザビル崩壊後何が起きているのか

ヒューマンライツ・ナウはラナプラザビル事故のバングラデシュの労働環境について2014年現地調査を実施、以下の声明を公表しました。
http://hrn.or.jp/news/3036/

日本のファッション・スポーツウェア産業に対する取り組み

ヒューマンライツ・ナウは、英国を本拠とする国際人権NGOのBusiness & Human Rights Resource Centre (ビジネスと人権資料センター) と共同で日本のファッション/スポーツウェア企業に対し、人権ポリシーの有無や実施についてのアンケート調査を実施しました。

  • 【声明】日本のファッション/スポーツウェア産業の人権ポリシーの開示を求める

http://hrn.or.jp/activity/14256/

  • ファッション・スポーツウェア企業62社の人権対応に関するアンケート調査結果公表

http://hrn.or.jp/activity/15018/

私たちの活動を支えてください。

ヒューマンライツ・ナウの活動は、皆さまの寄付によって支えられています。活動に賛同いただける方は、ご協力をお願いいたします。