
【イベント】動画更新:2/20「エイドワーカー高遠菜穂子 イラク モスル緊急支援報告会―エイドワーカーがモスル解放地区で見た「対IS戦争」―」
エイドワーカー 高遠菜穂子さん イラク モスル緊急支援報告会 ― エイドワーカーがモスル解放地区で見た「対IS戦争」 ― ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ …
エイドワーカー 高遠菜穂子さん イラク モスル緊急支援報告会 ― エイドワーカーがモスル解放地区で見た「対IS戦争」 ― ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウでは、これまで大好評だった「英語で学ぼう!世界の人権問題」を今年も開催いたします。 アメリカではトランプ新政権の誕生、イギリスのEU離脱、ヨーロッパでは移民排斥を訴える政党が支持を得る …
[募集は締め切らせていただきました] 国際人権NGOヒューマンライツ・ナウはAV出演強要をなくすためのビデオ制作を本格的にスタートしたいと思います。 そこで、この問題に関心のある若い方たちに積極的に企画に参加していただけ …
国際人権NGOヒューマンライツ・ナウが、2017年1月25日に行った「ミキハウス、ワコール関連会社のミャンマー委託先工場で起きている労働者の人権侵害と企業の対応状況」に関する記者会見について、下記のメディアに掲載されまし …
【勉強会】昨今の中国における弁護士への弾圧と法治の危機 **************************************************************** 1月24日は、Internatio …
【記者会見】ミキハウス、ワコール関連会社のミャンマー委託先工場における労働者の人権 —————————R …
世田谷区×人権 ~保坂区長とともに人権・ダイバーシティについて語ろう~ 多様性が尊重されるはずの21世紀。それなのに、 ヘイトスピーチ、セクシュアル・ハラスメント、LGBTの方々の訴え、障がい者の方々 をめぐる問題な …
2017年1月13日(金)の朝日新聞朝刊のオピニオン面 耕論で、AVへの出演強要問題が取り上げられ、 伊藤和子事務局長のコメントが掲載されました。 (耕論)AVへの出演強要 伊藤和子さん、中里 …
ヒューマンライツ・ナウのオリジナル カレンダー2017 絶賛発売中! 2017年のテーマは「明日も元気。」 フォトグラファー橋本和典氏が、世界中で撮影した子どもたち …
第二回全国中高生 「世界子どもの日」映像スピーチコンテスト 結果を発表いたします。 優勝 菅 拓哉 (開智学園総合部中学校2年) 「笑顔があふれる未来を」 第2位 古江瑳月(熊本・興徳館小中学校 中3年) …